※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

10倍がゆがドロドロになる原因と改善方法について教えてください。明日から離乳食を始める予定です。

明日から離乳食を始めようと思っていて今試しに
10倍がゆを作ったのですが、すり潰してもドロドロでべちょべちょですが何が足らないまたはどうすれば良いですか?
使用しているものを写真に添付しています。
本来ならばヨーグルトみたいにサラサラ?なのが正解ですよね?

コメント

(   ¯꒳¯ )

最初はポタージュ状ですよ(^_^)サラサラではないですね

さっちょ:-)

このお粥セットにお世話になってる者です🙋‍♀️
少しかたいようであればお湯で伸ばせば大丈夫ですよ!
ご飯をすくう量で多少差が出ると思うので。

ちなみに10倍がゆのときは付属のスプーン一杯のご飯と、目盛り半分でやると綺麗に作れます!二杯分で作るとすりつぶすのが大変なので😅

  • あゆみ

    あゆみ

    回答ありがとうございます😊
    目盛り半分とはどういう事ですか?
    またすり潰しても多少ご飯の食感?形?は残ってるものでしょうか?

    • 4月10日
  • さっちょ:-)

    さっちょ:-)

    お粥作る器の内側に目盛りがありませんか?😊スプーン一杯だとこの目盛り、スプーン二杯だとこの目盛りみたいな👌スプーン一杯分のご飯で作ると上手にできますよ🤗
    チンしてから10分以上置くとふやけてきて潰しやすくなるので、それからスプーンの底の部分で頑張って滑らかにしてみてください🙆‍♀️最初はあまり粒が残らないほうが食べやすいかなと思います!

    • 4月10日
  • あゆみ

    あゆみ

    ご丁寧にありがとうございます😁
    はい、書いてます!!
    試しだしまだストックする容器もないのでスプーン1杯分で試したのですが上手く作れずで🙄10分以上置いてみたら良いんですね?😊
    もう1度試してみます\( ˆoˆ )/

    • 4月10日
  • さっちょ:-)

    さっちょ:-)

    いえいえ😊
    容器の上に乗せる蓋みたいなやつをつけたまま10分以上蒸らしてみてください!結構柔らかくなってやりやすいですよ👍
    うちは慣れてきたらスプーン二杯分で少しかために作って冷凍して使ってます🤗1人目のときからこのお粥セットかなり重宝してます♡
    離乳食、最初は面倒ですがお互い頑張りましょう😄

    • 4月10日
  • あゆみ

    あゆみ

    蓋つけたままですね♩了解です😁
    私究極に面倒くさがりですでに嫌だ〜ってなってますが頑張ります🙄🙄
    本当にありがとうございました!

    • 4月10日
柚モア

お粥炊いた時のおもゆを足して、サラサラにしてますよ(^^)

キキララ

ちょっとお湯で伸ばしたら良いのではないですか?😃
あとは子どもの好みがあると思います🙋‍♀️
ドロドロよりかはサラサラに近い方が子どもが飲み込みやすいかとは思いますよ!

ハナ

裏ごしはしましたか?
もし、固い感じだったらお湯を足して伸ばしてみては?

あゆみ

みなさま回答ありがとうございました😁
とても参考になりました!!