
自治会の広報役が忙しくて休みが取れず、総会にも出席できない状況。平日休みの人はどうしているか悩んでいる。自治会の忙しさに不安を感じている。
自治会について質問です。
戸建てに引っ越してきて今年で3年目にはいりました、そして役員(広報)が回ってきました!
この地域で一番広報が大変だそうでみんなやりたがらずに新しく入ってきた人にやらせようという考えだそうです💦
回ってきたのはいいのですがうちの旦那は平日休みで会社もブラックなので帰ってくるのは夜中です。
自治会の他の役員の方は土日休みで頻繁に行われる総会に出席してるそうなのですがうちはなかなか出席できません。
有給を出しても店長が変わり自治会なんかのために休むなというかんじらしく休みも取れません。
そして今回も一週間前に引き継ぎの集まりがあると言われもう1人の広報のおじいさんもお墓まいりで行けないから出席してくれと頼まれました、けれど一週間前なんて絶対休みもとれません。
自治会に入ってる方で平日休みの人はどうしてますか?
役員の方に広報は忙しくて休みも休みじゃないくらい忙しいし仕事から帰ってきてからも休む暇がないと言われました。
今年子供も増えるので大丈夫か不安です💦
自治会ってこんなに忙しいものなんですかね😭?
- panda(6歳, 9歳)
コメント

木雨
うちの団地と一緒です。ゴミ捨て場掃除年一回溝掃除月一回、年二回草抜き
新人はすぐ班長にされて広報を回す担当にされたり、とにかく面倒臭いなことが多いです。
あっと言う間に住んでから6年経ちました。慣れました。

退会ユーザー
うちは広報ではなく班長ですが、去年やりました!
うちの地域も新しく入ってきた人が次の年の班長をするという決まりみたいです😅
自治会費の集金、募金の集金、回覧板、葬儀のお手伝い、総会や行事…と意外と忙しいかったです💦
うちは旦那が多忙で休みが取れなかったり、私も出産してすぐだったので、総会や行事は出席出来る時だけ出席してましたよ。どうしても都合付かず欠席するときは、役員さんに連絡して事情を話して、後日書類だけいただいてました😥
集金は期日までにキッチリやるようにしてましたが💦
もしかしたら裏で文句とか言われていたかもしれないですが、出席出来ないものは出来ないので…気にしないようにしていました😅
自治会も面倒なところもありますが、災害や何かあった時にご近所さんに助けられるかもしれないし、なるべく参加しとこうかなと思ってます。
-
panda
お返事ありがとうございます✨
いきなり班長をやらないといけないんですか😱
大変ですね😭
仕事優先ですし無理がないようにやっていきたいと思います💦
そうですよね😨
災害とかあった時にご近所さん付き合い大事ですもんね🙏
一年間頑張りたいと思います😊- 4月10日
panda
お返事ありがとうございます✨
広報の広告?まで作成したり地図作成も地域を回らないといけないらしく大変そうです💦
これ以上総会に出席しなければ文句言われそうですし困ってます😭
まだ3年なので慣れるしかないですね😢
木雨
年寄りが多い団地ほどやることが多くて、嫌ですよね( i _ i )よく分かります。何か参加せんやったらすぐ文句言われるし。これから子供のためにも、表だけでも一応全部参加しないと、小学校上がるとき子供会とかもありますのでね。
panda
本当やることもまったくわからないので不安しかないです😭
やっぱり文句言われますよね💦
一年間やりきりたいと思います✨