※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろ
子育て・グッズ

夜間断乳を寝たふりで行った経験や、泣いているのに放置する罪悪感、トントンや抱っこが嫌な場合の対応について経験談を聞きたい。

夜間断乳を、トントンなどせず寝たふりのみでやった方いますか??💦

昨夜から夜間断乳をして、なんとか1日目が終わりました。
最初起きた時は、狂ったように泣き、クネクネ動き回っていてトントンも、抱っこも嫌がったので、私はただ寝たふりをしました。1時間泣いて、疲れて寝ました。
その感じで、次起きた時は30分泣いて寝る×2回で朝になりました。

ほっておいて寝てくれたので、これもあり?と思う反面、今までも泣いたらすぐ抱っこの生活をしてきたので、泣いているのに放置するのが罪悪感があります💦
何でこんなに泣いているのに無視するの?ひどい!と息子との関係が崩れちゃうのではないかと不安です😭(大袈裟で過保護でごめんなさい。。)

かといって、トントンも抱っこも嫌がるので、夜間断乳するなら寝たふり作戦しかないのですが、、
起きてる間に、いっぱいコミュニケーションとれば大丈夫ですかね??💦

経験談など、聞かせていただきたいです😭

コメント

みい(20歳)

下の子は基本的には夜中起きないのですが、起きた時は トントンや音楽を聞かせてあげたり、おしゃぶりをくわえさせたりで寝かせています!

上の子のときは夜間断乳がなかなかできず、泣いたら抱っこ。それでも泣き止まず。外に散歩行くものの 帰ったらギャン泣き。ミルク飲む時は飲ませちゃって寝かせてました😣

もしくは白湯とかですかね…

寝る時間を少し遅くしてみると変わってきたりもしますよ☆

  • あろ

    あろ


    コメントありがとうございます😊
    夜中起きないなんて素晴らしい✨
    羨ましいです😍

    うちはトントン、抱っこ、おしゃぶりは嫌がって駄目でした😭お茶も飲まずでずっと狂ったように動き回りながら泣く感じで、放置するしか手がなくて😂夜間断乳で放置ありなのかなー?と思いまして!!

    寝る時間変えるのもいいんですね💓
    色々と詳しくありがとうございました!!

    • 4月10日
  • みい(20歳)

    みい(20歳)


    周りの家などに迷惑のかからない空間なら全然いいと思います!!
    私はアパート暮らしなのでそれができなかったので😵

    • 4月10日
  • あろ

    あろ


    それが、、うちもマンションなんです😭変わった造りでワンフロアが全て自宅なのでお隣さんとかは居ないのですが、上下に聞こえてないかもソワソワでした😭一応楽器OKの防音マンションではありますが、、聞こえているのかなー😭外散歩も検討してみます!!!

    • 4月10日
ぶっさん

息子はトントンで起きてしまう感じでした^^;
なので、さすったり、ナデナデして寝かせてましたよ!
そんなことで関係へ崩れませんよ(^^)
大丈夫です!今では腕枕で寝ています(笑)

  • あろ

    あろ


    コメントありがとうございます😊
    うちもトントン駄目でした😭
    さすったり、ナデナデいいですね✨

    大丈夫ですかね😭でも先輩ママさんにそう言ってもらえると、勇気でます😭💓
    腕枕でネンネ可愛いですね😍💕
    その言葉を励みに頑張ります!!ありがとうございました😊

    • 4月10日
chakuchaku

私は完全に寝た振りでした(笑)可愛そうだったけど、こっちが我慢ですね!それ以上に子供は頑張ってますからね😵うちは3日泣きまくって4日めからは絵本などで寝かせて大丈夫でした👍頑張って!、

  • あろ

    あろ


    コメントありがとうございます😊
    寝たふりでしたか✨✨そうですね😭子供はもっともっと頑張っていますもんね😭!可哀想だけど、ここまで来たらやり遂げるしかないですね🙌
    とりあえず、まずは3日を目標に頑張ってみます!!😭
    頑張ります!ありがとうございます!!

    • 4月10日