
明日から仕事復帰。1年間の思い出が蘇り、娘が保育園に行くのが切ない。ブランク明けで不安とドキドキ。頑張ろう。
慣らし保育3日目。
明日からついに仕事復帰です。
娘が保育園に行って1人の部屋に戻ってきて、この一年の事が走馬灯のように蘇り切ない気持ちになってきました。
産休に入ってから出産して毎日子どもと2人で過ごした時間、大変なこともあったけど超幸せな一年でした。
あんな小さい体で保育園頑張って行ってくれた娘。
私はブランク明けで仕事出来るか不安もありドキドキしてます。
この一年とはまた真逆な日々が明日から待ってる。頑張ろう!!!
- めぐ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私もそろそろ仕事復帰です。
慣らし保育中です。😣
お気持ちよくわかります。
すごく幸せなじかんでしたよね♡
大変なこともたくさんあると思いますが一緒に頑張りましょー✨

えりんぎ★
私ももうすぐ復帰です!
大変なときは、『仕事してた方が楽だー!』と嘆いていましたが、いざこうなると……働きたくない!
そして両立できるかと不安いっぱい(^_^;)
でも、やるしかないですね!
ここには沢山の仲間がいます!
がんばりましょうね(*^^*)
-
めぐ
そうなんですよね、慣れるまではどれかが疎かになってしまいそう😞
みなさん頑張っていると思うと私も頑張れます😭✨- 4月10日

せーら
あー色々重なって泣けてきます😭
あっという間の1年でしたよね。あんなに小さかった子が泣きながら頑張って保育園に行ってる・・・。
毎日毎日怒涛の生活で体もヘトヘトだったのに、しーんとした部屋は本当に静かで寂しくて・・・。
本当に幸せな時間でしたよね💕💕💕
私ももうすぐ仕事復帰です!
下の子なんてまだ5ヶ月なのに・・・。
けど、みんなが幸せに暮らせるために私もお仕事頑張ります!!!
一緒に頑張りましょう😭🤟❤️
-
めぐ
産後5ヶ月の体でお仕事されるお母さん…尊敬です😭👏✨
人生でこんなにあっという間だった一年は生まれて初めてで、こんなに幸せな時間があったんだと改めて感じます😭✨
いつまでも続くものではないのは承知でしたがいざその時が来るとやはり寂しいですね😭
頑張りましょう!!!- 4月10日
めぐ
人生でこんなに幸せな時間があったのかと思いますよね😭✨
まだまだ一緒にいたかったけれど、一緒にいるためにも働いて稼がなければ!!😭
♡さんも、世のワーママのみなさんも、子どものために一緒に頑張りましょう!!!😭