
コメント

ちー
不安な気持ちわかります(>_<)
つわりは3ヶ月くらいから始まりました!
個人差あると思いますがは6週だとまだかな~と思います。つわり始まるとすごくきついので今のうちおいしいもの食べるのもいいと思います😌

nozomi
初めはお腹も出てないし、胎動もないし悪阻がなければよけいに不安ですよね😞私も1ヶ月おきの健診が待ち遠しくてしかたなかったです(´-` )
妊娠中は足の付け根がつったような痛みがしょっちゅうありました!血が子宮にたくさん行くため、母体の血流が悪くなるからだそうです😣
心拍が確認できたなら、赤ちゃんはきっと今もがんばって生きて成長し続けていると思います🌟
マタニティブルーにもなりますし、不安もたくさんあると思いますがお体に気をつけてマタニティライフ楽しんでください ´ω` )/
-
シナモン☆
ありがとうございます😭
そして勉強になりました❗
本当検診までが長い長い‥😅
赤ちゃん信じてマタニティライフ楽しみます😌- 4月10日

めちゃん
私も妊娠中は検診までほんとに不安でした😭
つわりは結局妊娠中一度も感じず、胎動を感じるまでは妊娠しているのか疑わしいほど何も症状が出ませんでしたが、赤ちゃんは元気に育ちました☺️
ストレスを感じると赤ちゃんがしんどくなってしまうので、不安は拭えないとは思いますが、赤ちゃんは育っていると信じてマタニティライフをゆったり楽しんでください💕
-
シナモン☆
ありがとうございます✨
めちゃんさんもつわりなかったんですね❗
安心しました😄
赤ちゃん信じてがんばります☺️- 4月10日

ひよこさん
つわりが無くて不安かもしれませんが、つわりが無い人もいますよ(^^)むしろ赤ちゃんにつわりが無くて親孝行だねって褒めてあげたらいいと思いますよ!!
-
シナモン☆
ありがとうございます✨
なんだかほっこりしました😌
そうですよね、親孝行な子ですよね❗
救われました✨- 4月10日
シナモン☆
ありがとうございます😢
毎日不安ですが、今は食べたいもの食べてがんばります⤴️