

ゆうまる
切開などした場合まず保険会社に連絡して診断書の書類を送付してもらって、その書類を病院に書いてもらって保険会社に提出するので産んでからでいいと思いますよ☺️🙌

a.g
会陰切開のみだと無理じゃないですか?コープはいけるんですかね?
私は吸引分娩だったので差額は退院時に払い診断書書いてもらって保険会社にだしました!診断書には5千円ほどかかり時間も2週間くらいかかりましたよ!

パイン🐶
コープで以前保険金?をいただきました。
まずコープ共済に電話をし、会陰切開が適用が確認された方がいいです。
適用であれば診断書用紙を送ってもらってください。
そのあと病院へ診断書を持って行き医師に記入していただき、書類をコープ共済へ送り認定されればお金が支払れます。
私の場合は帝王切開でした。
まずはコープ共済へお電話されて確認が一番いいかと思います。

あおい
皆様ありがとうございます!
会陰切開調べてみると降りなさそうな気がするのでコープに確認してみます!
コメント