
コメント

なな
応援してます!!
行けばなんとかなっちゃいます*\(^o^)/*

ちぃ
児童館によって色々違うので
あちこち行って見るといいですょ(°▽°)
私は3ヶ所ほど行ってますw
-
みみ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!笑
わたしも近場を何ヶ所かさがしてみます笑- 4月10日
-
ちぃ
空いてる所は良く貸切になってます(笑)
広さや置いてあるおもちゃも色々なので是非会う児童館を見つけて下さいね(°▽°)- 4月10日

hana♡
勇気出ないですよね😵
うちもまだどこもデビューできてないです💦
-
みみ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね…なかなか笑
でも自分の性格で遊ぶ場所を狭めたくないのでお互いがんばりましょうね!!私も応援してます!😭- 4月10日

ぱぽ
はじめに、遊ぶ部屋?に入るときにこんにちは(^^)って挨拶してます。
あとは子ども同士が接点持ちはじめたら、見守りつつママ同士話したりもします。
1歳だと動き回るのでなかなか会話に集中できませんが、こういうときどうしてますか?とか、あっ!叩いちゃった!ごめんなさい💦とか色々話すことあるので、シーンとして気まずいとかは思ったことないです🙆
子ども同士遊んでくれると新たな一面が見られますし、ママはちょっと楽ですよ😊勇気を出して、デビューしてみてください!
-
みみ
回答ありがとうございます!
細かくとても有難いです😭
参考にして行ってみようと思います!
デビューがんばります笑- 4月10日

メリー
公園からスタートしてみてはどうですか?
無理言ってあなたのストレスが子供に伝わるとここは悪い場所=行きたくない!=ギャン泣き になるかもしれません
-
みみ
回答ありがとうございます!
公園はよく行きます!
でもあまり同じ世代の子がいなくて
少し遊んで帰るを繰り返してます...- 4月10日
-
メリー
公園より イオンの中にあるところの無料で遊べるスペースとかあるのでそこで話しかけるのもいいかもしれません!
- 4月11日
-
みみ
今日ちょうど近くのスーパーの有料のキッズランドに行ってきてみました
なんとなくつかめた感じがしました!笑
ありがとうございます😄- 4月12日
みみ
ありがとうございます~😭
いきなり申し訳ないんですが...
児童館って何時くらいに行くものなんでしょうか???
なな
うちは午前中に行ってました!
10時に行って
飲食可能なお部屋でお昼食べさせて
眠くなってくるぐらいで帰宅してました!
みみ
ありがとうございます!!!