
コメント

ちぃ
わたしたちは車だったんですが、結構小さなお子様連れが多かったですよ!
車で行く方が少なかったです。
あまり気にしなくて大丈夫だと思います!みなさまお家を考えている方たちは同世代だと思いますよ💡
最後にくじ引きがあるので、いいもの当ててきてください💡
うちは2等だったのですが、7万?くらいの門柱当てちゃいました😍

ゆうう
小さいお子さん連れ結構いましたよ!お互いさまな感じです。バスの中で寝てくれるといいですね😄お菓子も食べれますし、なんだかんだあっという間です。
-
ほのぼのさん
あっという間と聞いてなんだかホッとしました😖✨
やはり動きたい盛りで周りの方に迷惑かけてしまうのが本当に不安でして、、😖💦💦
お互い様なら本当に安心していけます!!!!!💓
少しホッとしたら益々楽しみになりました😌✨
ありがとうございます✨- 4月10日

まめも
ついこないだ工場見学行ってきましたー☺︎
うちは自家用車で行きましたが、バスから降りてくる人たちを見ていたら結構小さいお子さん連れが多くてビックリしました‼︎
前の方もおっしゃっている通り、あまり気にしなくていいかもしれませんよ🤗
色々とおもてなしされて、お土産もいっぱいいただいて、なんだかすごく楽しかったです‼︎
ほのぼのさんも楽しんで来てください😌
-
ほのぼのさん
凄く安心できるお話、ありがとうございます😖💓
少しホッとしたら益々楽しみになってきました!!
一条でお家を立てることが決まり、絶対に参加したいと思っていたのですが、娘のことを考えたらとなかなか決められずにいたのですが、安心しました!!
ちなみに、もう一つ質問なのですが、工場内やバスで来ていた方はベビーカーを持って来ていましたか??
工場内はベビーカー移動も可能でしょうか??- 4月10日
-
まめも
ベビーカー持参の方もいましたが、なんとなんと貸し出しのベビーカーがたくさんありましたよー‼︎なんて準備のいいことか‼︎笑
うちもお借りしました☺︎
ただ、古い型だったので動かしづらかったのと、時期的なものもあってか工場内がかなり寒かったので掛けられるものや羽織を持って行った方がいいかと💦- 4月10日
-
ほのぼのさん
なんとなんと、、、😍✨
本当にすごいですね🤝✨
とてもいい情報が聞けました✨
ありがとうございます!!
一応ブランケット持参して行ってきます★
ありがとうございました😌💓- 4月12日
ほのぼのさん
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
そうでしたか😭💓
夫婦共にすごく参加したいのですが、この子を大勢のバスに乗せて周りの方に迷惑がかからないか、、と不安で不安で、、😭💦💦💦
凄く安心できるお話聞けて良かったです😖💓
くじ引きがあるんですね😍
門柱が当たるなんて、、✨✨
益々楽しみになりました💓
ありがとうございます!!!!