
コメント

J,mama
赤ちゃんは泣くのが仕事やし
普通だと思います😊
私の息子もずーっと泣いてました😭
夜7時から朝方5時まで
泣き続けたことあって
気が滅入りそうになったことも💦
でも泣くことによって
肺が強くなるし大丈夫です♪
無理せず頑張ってください😊

退会ユーザー
1ヶ月の時はうちの子もそんな感じでした😅
今でもよく泣きます😂
体重と重くなったし抱っこばっかで腕がパンパンです😵
-
@@
ありがとうございます☆彡.。
家のことなにも
できないですよね😨😨- 4月10日

はるやん
熱があるとか様子がおかしいとかじゃなければ、赤ちゃんはまだ上手に眠れないのでそういう時期ですね💧
私も3ヶ月くらいまでは毎日寝不足でした😂
置いたら泣くので抱っこしたまま座って寝る時もありましたよ💦
成長とともに少しずつですが寝てくれるようになりますよ😊
-
@@
熱を測っても36度5とかです。
ありがとうございます😊💓- 4月10日

ぴっぴ6774
こんばんは、育児お疲れ様です!
私も同じでした(>_<)
気が滅入って一緒になって泣く日も多かったです!!
ママのお腹の中が気持ち良くて、出て来てまだ1ヶ月…光や温度匂いがいっぺんに変化して、赤ちゃんもママと一緒に変化を乗り越えようと頑張っている最中だと聞きました!
ミルクやオムツ変えても泣いたりする時は、そのまま泣かせててもいいと思います。
少し離れて自分も水分補給したり、気持ち切り替えてしばらくして、コアラ抱っこしてトントンしてみてり…子守唄歌ってみたり…
今は本当に大変だと思います、でも2~3ヶ月位になるとまた変わってきます!!
少しの辛抱です、無理せず頼れる人がいれば頼って、休めるときに休んでくださいね!!

ひーちゃん
赤ちゃんは泣くのが仕事です👶💕💕
泣くのは、『お腹空いたよー』『オムツが濡れて気持ち悪いよー』だけではありません❤️
『暑いよー寒いよー』『ゲップ出なくて気持ち悪いよー』他にもいろいろあります👶
熱はどーですか?
ミルクはよく飲みますか?
@@
ありがとうございます💕
旦那がキレるのが
うざいですけど
頑張ります😊