
コメント

はむかつ
幼稚園というよりこども園のことでしょうか?
フルの仕事していたら幼稚園に行くの難しいですよね。
保育園かこども園かは仕事によるかと思いますが!私は仕事が忙しいので園の行事にもあまり参加できないことも考え、保育園を選びました。
はむかつ
幼稚園というよりこども園のことでしょうか?
フルの仕事していたら幼稚園に行くの難しいですよね。
保育園かこども園かは仕事によるかと思いますが!私は仕事が忙しいので園の行事にもあまり参加できないことも考え、保育園を選びました。
「幼稚園」に関する質問
挨拶しても無視されます メンタル弱弱なので挨拶し続けるのがしんどくなってきました ご近所さんです 子ども同士は同い年で性別が違うのでそんな関わりはないです。うちの子が積極的に話しかけるけど向こうは塩対応。幼…
幼稚園の先生や保育士さん、または同じような経験された方いたら教えてほしいです。 満3歳児で幼稚園へ行き始め初日以外はかなり泣いていたのですが、1日保育をしたあとから怖いというようになりました。 先生が怖いと言…
なんでスポ少なんかに入れてしまったんだろう… 子供は楽しんで行ってるから良いのですが… ボランティア過ぎて嫌になります。 元々コミュ力も高くないし、当番ないから楽だよくらいに言われて入ったものの、入ったらボラン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K.mama𓇼𓆉
ありがとうございます🙇♀️
こども園がよくわからないんですが今保育園とこども園と幼稚園もあってややこしくて(>_<)
仕事は自営業なのでどうにでもなるんですが私自信が幼稚園だったので幼稚園でいいかなとも思ったり保育園の方が良いのかなとも思ったり全然わからなくて💦
はむかつ
市役所に行って違いを聞いてみるといいかもしれませんね。園によっても色々と違いがありますが。幼稚園に行けるのであれば幼稚園でも良いと思いますが、保育園が良いと思った理由はありますか?
K.mama𓇼𓆉
それが1番ですよね!
もしこの先フルで仕事に出なければならなくなった時を事を考えたら保育園かなという選択肢も入れといた方がいいのかと。
まだその予定はなかったはずなので幼稚園と考えていたんですが近々世代交代の話が出てきて状況が変わる可能性が出てきたんです。
はむかつ
確かにフルで働くと保育園もしくはこども園が良いかもしれませんね!
幼稚園に入れたい、けど、仕事も!という方はこども園を選ぶ人が多いかもしれませんね!今は人気なので入れる所が近くにあると良いですが。
保育園も入りやすい地域だといいですね。
あとは園までの距離と園の雰囲気ですかね。