※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後19日の息子が寝ている時にいびきのような音を立てることがあります。生後間もない赤ちゃんでもいびきをかくことがありますが、苦しいと感じている可能性もあります。初育児で不安な気持ちもわかります。

生後19日の息子を育ててます。寝てる時なんですがいびき?みたいな感じなのをかいてます💦鼻がつまってるわけでもないです(´・_・`)生後間もない子でもいびきとかかくんですかね?それとも苦しいとかなんですかね?初育児なので不安です💦

コメント

deleted user

うちの子もでっかいいびきかきますよ!
いびきとおならは大人顔負けのいっちょまえです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます☆
    そぉなんですね!うちの子も自分でこいたおならにびっくりしてました(笑)

    • 4月9日
みかん

うちの子も寝息、すごいです‼
健診の時に聞いたら鼻がまだ発達してなくて、鼻毛がはえてないから鼻くそがたまりやすいからそれじゃないかな?って言われました。
苦しそうだったら、温めたガーゼとかで鼻を温めてあげると柔らかくなってくしゃみしたり泣いたりしたら出てきて、少し寝息も落ち着きますよー。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます☆
    鼻を温めるのやってみます♬。.

    • 4月9日