
コメント

chippi
同じ11ヵ月の息子がいます。
イタズラが日に日に?えっ?!っと思うような事しますよね!
どうやって開けた?どうやって行けた?どうやって持ってきた?といつもハッとする事の連続です。。
私は気分でハハハと笑える時と、いい加減にしろやと言ってしまったり、乱暴に抱きかかえたりしてしまいます。
何がいいのかわからないですよね。
危険がないようなるべく見守ると心に決めても数秒で終了です。
回答になってなくて、すみません。
chippi
同じ11ヵ月の息子がいます。
イタズラが日に日に?えっ?!っと思うような事しますよね!
どうやって開けた?どうやって行けた?どうやって持ってきた?といつもハッとする事の連続です。。
私は気分でハハハと笑える時と、いい加減にしろやと言ってしまったり、乱暴に抱きかかえたりしてしまいます。
何がいいのかわからないですよね。
危険がないようなるべく見守ると心に決めても数秒で終了です。
回答になってなくて、すみません。
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の娘が学童行きたくないと言っています。 理由はけん玉の練習があるから、ミニゲームしたくない とかです。 私が仕事(フルタイムパート)ですが、仕事を休みづらくて行ってもらわないと困る状態です。 娘も頑張って…
2歳と0歳を育てていますが、ここ最近毎日朝起きてから夜寝るまで、1人になりたい。子供と離れたいと思ってしまいます💦 ヘルニア持ちでここ3年半程、毎日どこかしら痛かったり具合も悪く、日に日に悪化していること、横に…
私も折り紙や塗り絵が得意ではありませんが 息子の不器用さにため息が出ます😇 本人があまり興味が無いので 仕方ないとは思うのですが 説明書通りに折り紙を折る事も出来ない 諦めてすぐに聞いてくる 自分で考えて好きな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
回答ありがとうございます😊
今までは徐々にだったので自分自信にも余裕あったんですが、、、突然ひどくなるともー自分もてんやわんやで😞
私たちの当たり前のやっちゃいけない事を11ヶ月相手に注意していくべきか理解出来るようになるまで気長に怒らず待つのか難しいですね😅