※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が夜の11時に200㎖のミルクを飲んで、朝6時まで寝ています。寝る前に飲ませて寝かせるのはあまり良くないでしょうか?

生後5ヶ月の息子がいるのですが
夜の11時頃にミルク200㎖飲み朝の6時頃まで
寝ているのですが飲んですぐ寝ていて
寝る前に飲まして寝させるのはあまりしないほうが
良いのでしょうか😭

コメント

toki

うちもたまにありますよ😄💡
飲みながら寝てそのまま寝かせてます💡

  • しん

    しん

    ありがとうございます💧

    • 4月9日
おすし

私はそーしてますよー☺
吐き戻しが心配であればタオルとかで身体を傾けてあげてました💡

うさ

うちの子も夜寝るとき、飲んですぐ寝ますよ😊添い乳で寝る赤ちゃんだっているんですし、飲みながら寝るのが有りなら飲んですぐ寝るのも有りだと思います♫

  • しん

    しん

    ありがとうございます😊

    • 4月9日
あ

ダメなんですか?(^_^;)
うちは寝る前22時にミルク200飲ませてそのまま寝落ちして朝七時に起きて授乳してますよー

  • しん

    しん

    夜泣きが酷くなるなどきいたので💧

    • 4月9日
ささみ

うちも21時頃飲ませてそのまま7時くらいまで寝てますよ(^^;)
たまに1日のトータルが足りないと夜中泣きますが(><)

  • しん

    しん

    ありがとうございます💧

    • 4月9日