実家との依存感、同世代のママ友不在、仕事復帰に不安。2人育児のキツさ、親としての自信喪失。
2歳7ヶ月の息子と4ヶ月の娘を育ててます。
家は核家族です。
実家は近いので(車で40分)、今でもまだお世話になっています。
義実家は、お義母さんは施設に。お義父さんは高齢でもあり頼れません。
同じ月齢のお子さんを育てらっしゃるママさん、核家族で自分の家族(家庭)を築いていかないと!と思いますが、実家大好き過ぎて、実家離れができてなくて…(。・´д`・。)
自宅周辺には同世代のママ友もいません。
6月から仕事復帰の予定です。
上の息子も今頃、赤ちゃん帰りのような感じで甘えてきます。
下は下で風邪をひいてしまい(私も)、ここ数日は機嫌が悪いです。これは仕方ないです。
上の子の時も3、4ヶ月頃が一番、キツかったですが、2人育児も正直、皆さん、どうしてるんだろうと思ってしまいます。
私自身、親になりきれてないのかなぁと思ってしまいます。
- ことなぽん(7歳)
コメント
まぁち
うちは自分の親と同居してます。
でも旦那は週末しか帰ってきません。
それでも家族です。
自分の家庭を築いていかないと!とそんなに思わなくても良いのでは無いのでしょうか?
何故実家のお世話になったらダメなんですか?(ダメと言われてる訳では無いと思いますが)
頼れるとこはしっかり頼ったら良いと思います。
うちは離れていても家族だし(旦那は下手すると2.3週間帰らないので)
あまり背負いすぎないでくださいね。
ひかそらママ
ごめんなさい!
私まだ、息子ひとりですがその気持ち…痛いほどわかります😢
私も里帰り出産を経て、20代半ばにもなって恥ずかしいんですが、息子が生後2ヶ月になる手前まで実家でお世話になっちゃいました😭
というのも、私の夫が日勤の時は出るのが明け方、帰りも遅い、泊まり勤務の時が大半でその時は何十時間も息子と二人きり…。
おまけに里帰り出産直前に夫の社宅にお引っ越し、そして近くの同年代のママ友もいない…。
本当に毎日不安で押しつぶされそうでした😢
実家だと家事や育児もそうですが何より気持ち的に楽ですよね!
お子さんが何かあったとき、相談にのれるし、日中孤独感も感じないし…✨
でも実家から自宅へ戻る時、私の父が私を自立させるために、もうしばらく帰ってくるな、自分で何でもやって生活してみないと本当の意味で母親にはなれないよ…と言われて寂しさ、悲しさと同時にハッ…ってなりました🐤
確かに私は二十歳すぎてるのに親に頼り過ぎだ…。ちゃんとこの子のママになりたい…。ひとりでやってみようと!
それから児童館に行ったり、幼児教室に行って自分自身も外の空気を吸い、気分転換しながら今までがんばっています✌
ことなぽんさんはお子さん2人もいるので私なんかでは比べものにならないくらい忙しいですよね?😭
どっちかが具合悪くなったらどうしよう…とかも思うと思うし、本当に心細いと思います😭
でも1ヶ月に一度とかならお子さんご実家に預けて買い物とか美容院行ったりするのも全然良いと思います❤
私は寂しすぎる時は高校や大学の友達呼んで主人が泊まり勤務の時を見計らって、子どものお世話しながらですけどガールズトーク楽しんじゃってます💕
-
ことなぽん
ありがとうございます。
人一人育てる重大さは分かってたつもりですが、想像を越えてました。(人それぞれですから、大変に思わない方もいるかと思いますが)
でも親御さんの叱咤激励も有り難いですですよね!
他人から言われるとムッとすることでも、親は同じように自分を育ててきてくれたんですからね!
忙しいと言うより、二人いるとワァ~ってなっちゃいます。
そこをうまいことやっていかないとなんですがね!
少しずつ生活環境に慣れていくしかないですかね。- 4月11日
ハルヒママ
甘えられれ実家があって羨ましい(o^^o)
私は兄家族が実家で同居してるので頼れず義両親も私が嫌いなので頼りたくなくて日付変わって帰って来るのが当たり前の旦那なので完全に1人で2人育ててます(笑)
キツイ時期、辛い日はなにもかも家事は放棄します(o^^o)
上の子にご飯食べさせて子供達のオムツだけ変えてやったらあとは放棄(笑)
上の子黙らせるためにDVDに頼った日も少なくないです(;>艸<;)睡眠不足すぎて当たり散らすよりはマシと言い聞かせて(笑)
子供と3人で寝たいだけ寝てる日も多かったです(o^^o)
そんな中でも子供達の触れ合ってる姿、2人そろった寝相とか小さな喜びを見つけつつ耐えましたよ(o^^o)
-
ことなぽん
ありがとうございます。
お子さんもハルヒママさんも成長なさってるんですね!
今、鼻風邪で私もきつく、ボーッとして熱が上がり頭痛もして…。
合間に、ご飯作りました。
動いた方が紛れます。
本当にキツいときはしません。
上の子は保育園から帰ったらおもちゃかeテレです。
うちは上が男、下が女なので、どんな風に遊んでくれるようになるんだろう!
3歳と1歳だとだいぶ、落ち着きますか?子育て。- 4月11日
-
ハルヒママ
小さい頃は男も女も関係ないですよ(o^^o)どちらも男の子の遊びも女の子の遊びもします(o^^o)下の子は上の子の好きなものが好きだし(o^^o)私も2歳上に兄がいますが母曰く女の子の遊びをさせたくてぬいぐるみとか持たせたものな興味を示さず興味を示したのは兄の消防車とか男の子のおもちゃでつまらなかったってよく聞かされました(笑)
うちは両方男ですが今ちょうど3歳と1歳ですが2人仲良く遊んでくれるようになりました(o^^o)遊びもブロックだったりおままごとセット使って2人で料理してたり追いかけっこだったり戦いごっこだったりぬいぐるみで遊んだり色々です(o^^o)どうしても力の差で次男が危ないこともあるので目は離せませんが四六時中ついてなきゃいけないわけでもなくかなり楽になりましたよ(o^^o)- 4月11日
-
ことなぽん
そうですよね。
今の段階で、息子が下の子に何かしてやろうとか興味があるようでないようで…。
声かけてやってーというとスキスキとかギューッとかハグしたりします。
確かに実家に行くと、5歳の姪におままごとやらお医者さんごっこやら指示されてやらされてます(;^_^A
追っかけ回してます!- 4月11日
-
ハルヒママ
子供って男女で遊びの差が出るのは小学校中学年か高学年くらいだと思いますよ(o^^o)
息子の幼稚園もおままごとセットとかもあるしトミカとか色々あるので、あるもので遊ぶんだと思います(o^^o)
うちの子の場合ですけど赤ちゃん返り対策で下の子のお世話をなんでも一緒に上の子とやったことで長男は次男はお世話してあげなきゃいけない存在だと思ってます(o^^o)
遊ぶときも「遊び方教えてあげて」とか「一緒に遊んであげて」とか声をかけておくと次男に教えながら遊んでくれたりもします(o^^o)次男は良くも悪くも長男の影響をもろに受けできるようになることもとにかく早い(笑)そうやって教えてあげる側、教えてもらう側でそれぞれに成長して行くのかなと見守ってます(o^^o)- 4月11日
-
ことなぽん
一緒に仲良く遊んでくれるようになってほしいものです!
- 4月13日
ことなぽん
ありがとうございます。
実家家族と同居、羨まし過ぎます!
でも身内だからこそ甘えれるとこもあればイラッとすることもありますよね。
旦那さんは仕事で週末だけ帰ってくる感じですか?
実家の居心地の良さに抜け出せなくなりそうで、無理にでも自分の家庭を…と思わないと旦那ほったらかしに(;^_^A
きついときは甘えさせてもらいますがね。
まぁち
そうです
仕事が長距離トラックなんで
基本週末だけです。
うちも旦那放置してるんで
週末婚みたいなもんです
まぁさすがに最低でも1日1回生存確認の電話はしますがww
ほったらかしてて怒らない旦那さんなら
それもアリだと思いますよ!