※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃ
ココロ・悩み

島根での地震が初めてか心配。子どもの災害備蓄について相談。必要なものが多くて難しい。

地元島根で地震が起きたけど何事もなくて良かった〜。けど島根県であの揺れは初めて?ぢゃないかな…
子どもが生まれてから心配事ばかり💦
皆さんは災害に備えて子どもさん用に何か準備されてますか?
普段から着替えやオムツで必要なものが多い赤ちゃん。
必要最低限のものだけってゆうのが難しい…💦

コメント

deleted user

大丈夫でしたか?
私は東京に住んでいるのですがいつか大震災がくると怯えてます😂
まずはオムツ、ミルク、水、サランラップ、などは常にストックしてます!
そして親はどこに逃げるかを確認しています!ほんと怖いですよね💦

  • なちゃ

    なちゃ

    ありがとうございます!
    どこで地震が起きてもおかしくないですもんね💦怖いです。
    どれだけ準備していてもいざそうなるときっとテンパりそうですよね😳😳

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと何も持たず逃げると思います😭
    子供2人つれてどうやって逃げればいいのかも分からないし、ほんと不安でしかないですけど、いつかは来る大震災ですからね😭

    • 4月9日
あかちゃんまん

大丈夫でしたか?
自然相手の地震ほんと怖いですよね💦

私は寝室に靴と懐中電灯おいてます。
持ち出しリュックには、懐中電灯、手ぬぐい、ホイッスル、除菌シート、水、カロリーメイト、油性ペン、連絡先と地方から引っ越してきたので周辺地図と防災マップ、スマホの電池式充電器、ヘアゴム、アルミシート、カイロ、貴重品と防寒着は一緒なとこにおいて用意してます。

車中泊出来る仕様の車にしたので、毛布と食料、こどもの着替え、箱ティッシュ、ウエットティッシュ、除菌シート、車から脱出する工具、バッテリーあがったとき直す工具、子供の気に入ってるおもちゃ

自宅に衣装ケースとキャリーでわけて、ガスコンロやガス、紙皿紙コップやはしフォーク、新聞紙、ラップ、ガムテープ、洗面用具、下着のかえ、食料、水、貴重品セット、ブルーシート、テント、ランタン、キャンプのイスなど用意してます。
でも実際気が動転して持てるかわかりませんが、子供にも「地震がゆれたらテーブル下に隠れてね、ままは玄関のドアあけてから一緒にテーブル隠れるね。ゆれおさまったらリュック背負ってね」などと、流れ教えて実際練習したりしてます。

常に玄関には1人1足計算分だけの靴は出してます。

ママリ

いまは何も準備してません💦💦熊本地震経験したのに、気が緩んでいてダメだなと。。

お子さんはミルクですか?完母ならあまり心配いらないけど、ミルクならお湯を沸かせるような準備は絶対必要だと思います。
あとはおむつと着替えと、寒くないように防寒着や毛布ですかね。

でも、万が一何かあってもいっぺんに全てそれらを持ち出す必要はないです。変な話、自宅が全壊とかにならない限り、玄関の近くに置いておけば、必要なときに取りに戻れると思うので(私も避難所生活しながら、自宅に荷物取りに帰ったりしていました)、持ち出す用のバッグとかにすべて詰めておく必要はないですよ!全て詰め込もうとすると、大変なことになります💦
大荷物持って逃げることもですないですし。。まずは逃げることが優先なので。

脅すわけではないですが、熊本地震では2回目に本震が来たので、もしかしたらこのあともっと大きな地震あるかもしれません。その点だけは心に留めて、できる準備はしておいた方がよいと思います。
今晩お風呂上がったあとは、家船のお湯は抜かずに溜めておいた方がよいと思います!お気をつけてお過ごしください。

ダダンダン

缶詰類、オムツ、水、レトルト類、乾麺などですかね😣
乾麺は最悪、水でも戻せるので主食として使えるかなーと思って置いてあります!

りんりあ

我が家は5弱でした。
本日防災グッズを100均で揃えてきました。
お店だと高いので、安くてにはいる100均です。
二人の子供がいるので荷物も増えます。
逃げるのは確かに優先だが、救援物資はすぐには届かないのが現実です。
水だって止まればミルクも作れません。
なので、見に行ってみるといいと思います。

  • なつ

    なつ

    横から失礼します。

    ちなみにどのようなものを購入されましたか?

    • 4月9日
  • りんりあ

    りんりあ

    本日購入したのは、紙コップ、割りばし、スプーン、フォーク(プラスチック系)、笛、携帯用トイレ、手口拭き、ポリ袋、ビニール性の手袋、アルミシート、ラップ、生理用品、下着(100均)、歯磨き、汗拭きシート、手動の懐中電灯、水500を4本、お茶5001本、ポカリ5001本、お菓子類、缶詰め、ふりかけ、薬類、など、まだありますがこんな形です。
    100均以外で揃えたものもありますが、防災グッズセットを買っても子供がいると合わないので、自分で揃えました。
    これにオムツやおしり拭き、着替えをリュックにいれようと思います。

    • 4月9日