
コメント

退会ユーザー
歯科で、妊娠していることは伝えましたか??伝えた上での処方なら問題ないですよ。妊婦でも飲める抗生物質や痛み止めはたくさんありますから。

はじめてのママリン
お医者様には妊娠中だということはお伝えしましたか?
抗生剤のほうはわかんなくて申し訳ないです。
アセトアミノフェンは成分だと思うのですがカロナールとかでしょうか?
もしカロナールであれば、妊娠中でも頭痛薬として処方される軽いお薬なので飲んでも問題ないと思います。
-
みっきー
妊娠のことは伝えました。
カロナールと書いてあります。
ありがとうございます。
飲んで治します。- 4月9日
みっきー
妊娠を伝えて処方されました。
ありがとうございます。
飲んでみようと思います。
退会ユーザー
それなら大丈夫ですよ!
あと、明後日産婦人科を受診した際には必ず、2日前から歯茎の腫れで薬を処方されたことを伝え、できればお薬の説明書(薬局でもらったもの)を持参して医師に見せて下さいね!もし捨ててたら薬自体でも大丈夫ですよ🙆♀️
みっきー
分かりました!
ご丁寧にありがとうございます。
助かりました🙇