※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイマイ★
子育て・グッズ

症状が出ている場合、保育園や仕事を休ませて病院に行くべきですか? 家では吸入しています。

保育園に通わせてるママさん教えてください!
熱はなく鼻水(黄色)がでて、くしゃみをしている場合
仕事、保育園は休ませて病院行きますか?

ちなみに家ではメルシーポットで吸える時は吸ってます。

コメント

まぁこ♡

熱なかったら預けてます😃
周りも同じ感じです!

かかりつけの小児科の先生は、
鼻水や咳が苦しそうだったら薬を出すけど、本人が平気そうだったら薬はいはない、という考えなので、熱がなければ家でメルシーポットで吸って対応してます👍

  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます!
    今日は慣らし期間で15時にお迎えなので様子を聞いて一応午後診で小児科連れて行きます!

    • 4月9日
deleted user

熱がないなら保育園行かせますが、病院連れて行きます。仕事帰りか15時とかに早退させてもらって病院行きますね😃

  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます!その場合小児科でいいんですかね?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、小児科に連れて行きます😊
    もし耳を触って痛がる様子等があれば中耳炎の疑いもあるので、その場合は耳鼻科でも良いと思いますよ😃

    • 4月9日
  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます!今のところ耳を触ったり機嫌が悪いことはないので小児科行ってみます!

    • 4月9日
うちゃちゃん

熱がなければ連れて行きますが、咳も頻繁にしていて元気がないとかであれば休ませるかな〜と思います。
私の周りは、鼻水出始めたらすぐ熱が出ると言う子も多くて、早目に対応してたりするようです💦

  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます。そうなんですね、酷くなってから、長引いては可哀想ですもんね。(>人<;)

    • 4月9日
の

熱がなかったら行かせて帰りに保育園での様子聞いてから病院連れていくか判断してます😊

  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます!わかりました!あまりにも鼻水続くと可哀想なので今日病院行きます!

    • 4月9日
ぷーさん

熱がなければあずけてますよ!

  • マイマイ★

    マイマイ★

    ありがとうございます!

    • 4月9日