コメント
ハルト豆
寝てるならわざわざ
起こしてまで替えません(¨̮)
きゅーちゃんママ
グッスリ寝てるので朝に変えます☆
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
やっぱり寝てたら、起きちゃうかもしれないのに、替えませんよね!
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
寝かしつけ後はうつらうつら目を覚ますことはあっても授乳すればすぐ眠りにつき、朝6時ぐらいまでは寝てるので、オムツ替えで刺激して覚醒させたくないなと思いつつ、うちの場合は12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
-
きゅーちゃんママ
ゥチの子は今1歳3ヶ月で寝る時間はバラバラですが、大体20時ぐらいが最終ですね❗
朝は8時ぐらいに起きてます。
子どもがまだ小さい時は授乳する前に替えてましたよ(^-^)- 10月16日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます
小さい月齢のうちは、授乳前に替えてたんですね
日中の遊び飲みの代わりに、夜間頻回授乳しているので、どのタイミングで替えたらいいか迷ってたんですよね
夜間の睡眠は、成長ホルモンを分泌してるって聞いて、オムツ替えで起こして睡眠浅くなっても嫌だなって思ったり。
オムツ一つで、考えすぎですよね- 10月16日
-
きゅーちゃんママ
何でも初めてな事なので色々悩みますよね❗
私も最初はそうでした。
でも、あまり考えすぎない方がいいですよ☆
お子さんに合ったやり方でいいんですよ🎵- 10月16日
-
大野ママ
きゅーちゃんママさん
優しいお言葉ありがとうございます
初めてのことばかりで戸惑うことばかり…。
育児に正解はないと言いますもんね
その子に合わせたやり方で…
我が子はオムツで泣かないし、
オムツカブレもまだしたことないので、
ウンチでなくオムツももったりしてなければ、
グッスリ寝てるときは起きてからオムツ替えすることにします- 10月16日
てぃん☆
同じく寝てるなら変えないです。
-
大野ママ
てぃん☆さん
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
やっぱり替えないデスよね!
起こしちゃうの、可哀想だし(;゚ロ゚)
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
寝かしつけ後はうつらうつら目を覚ますことはあっても授乳すればすぐ眠りにつき、朝6時ぐらいまでは寝てるので、オムツ替えで刺激して覚醒させたくないなと思いつつ、うちの場合は12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
Somama
ウンチは流石に変えますが、オシッコなら起こしてまでは変えません(^^)
朝までグッスリなら、朝までそのままです(^^)
-
大野ママ
Somamaさん
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
オシッコだけなら、替えないですよね~☆ミ
さすがにウンチそのままにしてると、かぶれちゃうし漏れも心配ですもんね。
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
寝かしつけ後はうつらうつら目を覚ますことはあっても授乳すればすぐ眠りにつき、朝6時ぐらいまでは寝てるので、オムツ替えで刺激して覚醒させたくないなと思いつつ、うちの場合は12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
-
Somama
うちも12時間付けっ放しになりますよ(*^^*)
良く寝る子なので(^^)
最長12時間ってパッケージに書いてるし、それを信じてます(^^)- 10月16日
-
Somama
すみません。。。
20時に替えて、朝8時に交換です(^^)- 10月16日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます(*'-'*)
そうですよね。パッケージに書いてありますもんね♪
うちの子オムツで泣くことない(三日分の大量ウンチでも、平然してる…)鈍感ちゃんなので、私も起きてから替えるようにします☆ミ- 10月16日
mamaco⋈♡*。゚
夜のミルクはもうないので、オムツは朝に変えます😄
-
大野ママ
SH★A_さん
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
やっぱり朝に替えてるんですね!
うちの子は、日中は遊び飲みであまり飲んでくれず、夜間なら寝ながら飲むので夜間に頻回授乳してます(>.<)
その時に一緒にオムツ替えすべきか迷ってしまって。でも、変に刺激して完全に覚醒させたくないなとも思いつつ。
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝して、完全に目が覚める起床は朝6時頃なので、12時間ぐらいつけっぱなしになるのも、どうなのかなとも思いつつ。
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
さりー
2ヶ月までは3時間ごとに授乳していたのでその都度でしたが、今はこどもが起きたタイミングで変えてます!
肌あれを考えて、ぶぶーっと音とともにウンチされたときには変えますね😅
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
さすがにウンチは替えてあげないと、肌荒れが心配ですもんね(>.<)
うちの子は、日中は遊び飲みであまり飲んでくれないので、夜間に頻回授乳してます!
夜間だと、寝ながらでも飲んでくれますが、授乳のたびにオムツ替えしてたらその刺激で起きちゃうかもしれないな~って思ってました!
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
朝6時に完全起床なので、朝替えると12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
-
さりー
そうなんですね、確かに頻回授乳やそい乳だとタイミング難しいですよね。。
一応でてたら変える、を日中も夜間もやってますね。3ヶ月手前のころは、20時から5時まで寝てくれてたのでその間オムツはさわらずでしたが、最近はまた3〜4時間ごとに起きるので都度変えています。オムツ変えてからおっぱいあげて寝てくれるなら変えてあげても良いかもしれませんが、頻回授乳のときにオムツさわってあんまりにもたっぽりしてきたら変えてあげるでもいいかもしれませんね。- 10月16日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます(*'-'*)
そうなんです、タイミングが難しくて(TOT)
お昼寝も、ここ数日二時間ぐらいまとめてするようになってくれて、そのときも起こしちゃうともったいない(笑)ので、起きてから替えてるんですが、そうするとこまめに替えてた以前に比べるとオムツ替えの頻度がさ2/3ぐらいから半分になってしまって、1日のオシッコの回数が分からなくなるなぁとも思ってるんですよね~(;゚ロ゚)
頻回授乳だと、授乳のたびにオムツ替えすると、眠りの浅い子になってしまうんじゃないのかなってのも心配で!
オムツ一つで、考えすぎですよね(笑)
基本、起きてるときで、オムツ触ってあまりにももったりしてるなぁ~と思ったら、替えることにします☆ミ- 10月16日
みぃたん✽ஐ✯♡
起きたら替えます(o・ω・o)
寝てる時に替えたら起きちゃうので(笑)
-
大野ママ
みぃたん✽ஐ✯♡さん
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
そうですよね。寝てるときに替えたら刺激で起こしちゃって、可哀想ですよね。せっかく寝てるのに(;゚ロ゚)
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
寝かしつけ後はうつらうつら目を覚ますことはあっても授乳すればすぐ眠りにつき、朝6時ぐらいまでは寝てるので、オムツ替えで刺激して覚醒させたくないなと思いつつ、うちの場合は12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか- 10月16日
りっくんママ
夜中や明け方の授乳のときに起きてるようならかえてます!おっぱい飲みながらの寝落ちならかえません!
起きるの怖くていつもハラハラしてるので笑(T_T)
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
私と一緒ですね(笑)
うちの子は日中は遊び飲みであまり飲んでくれないので、夜間に頻回授乳を頑張ってるのですが、その際オムツ替えしてたら覚醒しちゃうかもって、ハラハラちゃうんですよね~☆ミ
授乳だけなら、寝ながらでも飲んでくれるけど、オムツ替えで目を覚ましちゃうことがあるので(;゚ロ゚)- 10月16日
ハルト豆
まだ3時間~5時間で起きて
来るので秒速でオムツ替えて
授乳して秒速で寝ます(^O^)笑
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
うちも夜間授乳あります!特に、日中は遊び飲みであまり飲んでくれないので、夜間に頻回授乳頑張ってます!!
授乳だけだと寝ながらでも飲んでくれるんですが、結構オムツ替えの途中で刺激で起きちゃうから、どうしたもんかと思ってたんですよね(TOT)
秒速ですかぁ。器用なんですね☆ミ私は、不器用な上に足をバタバタされるので、何度も調整しなおしてるうちに目醒めちゃうことまあり…。
漏れるのが怖くて、何度もつけなおしちゃうんですよね(泣)- 10月16日
-
ハルト豆
器用ぢゃないですよ(ToT)
私も何回も調節します!
漏れるの怖いですよね(T^T)- 10月16日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます(*'-'*)
そう、漏れるの怖いです!!!
夜間に漏らされたら、それこそシーツ交換・服の着替えで、完全に覚醒しちゃうし、疲労度ハンパないので(TOT)- 10月16日
-
ハルト豆
間違いないです!
洗濯物増えます!
困ります!- 10月16日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます
洗濯増えるのも困りますね(TOT)
結構、皆さん朝まで替えないみたいなので、
ウンチじゃなければ、私もそうしようかなと思ってます
オムツ代も節約になるし…- 10月16日
てぃん☆
返信遅れました。
オムツは起きて授乳のたびに、替えます。
授乳する前にかえて両方飲ませてそのままおきます(^∇^)
オムツかぶれ心配で…
-
大野ママ
こちらこそ、お二人もお子さんいて忙しい中、お返事ありがとうございます(*'-'*)
授乳の度に替えるんですね♪ 本来それが理想というか、産院ではそう指導されました☆
日中は遊び飲み始めちゃってあまり飲まず夜間に寝込みを襲った頻回授乳中で、授乳のたびにオムツ替えてたら起こしちゃうな…と、迷っていました(>.<)
タイミングが難しい…!
オムツひとつで、いろいろ考えすぎちゃいます(TOT)- 10月18日
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
替えないんですね♪
そうですよね。せっかく寝てるのにって思いますよね!
6時半頃に寝かしつけ開始時にオムツ替えして、
最近は大体19時ぐらいに就寝するのですが、
寝かしつけ後はうつらうつら目を覚ますことはあっても授乳すればすぐ眠りにつき、朝6時ぐらいまでは寝てるので、オムツ替えで刺激して覚醒させたくないなと思いつつ、うちの場合は12時間ぐらいつけっぱなしになるので、どうすべきなのか悩んでました
最終何時にオムツ替えて、朝何時には替えますか