
コメント

キャン
わたしも妊娠中期は胃痛に悩まされました。胃酸が上がってくる感じは胸焼けの症状で、頭を高くして寝たり。
でも、夜中に胃痛で目覚めて耐えられず救急外来に行き、注射してもらったこともありました。
妊娠中はあまり薬も飲みたくなかったのですが、症状を我慢するよりも薬で早く治した方がいいと思いましたよ。安全な薬を出してくれますし。
キャン
わたしも妊娠中期は胃痛に悩まされました。胃酸が上がってくる感じは胸焼けの症状で、頭を高くして寝たり。
でも、夜中に胃痛で目覚めて耐えられず救急外来に行き、注射してもらったこともありました。
妊娠中はあまり薬も飲みたくなかったのですが、症状を我慢するよりも薬で早く治した方がいいと思いましたよ。安全な薬を出してくれますし。
「症状」に関する質問
初めまして 3年ぶりに胚盤胞移植を27日にしてきました ホルモン補充の4AAでAHAありです これといった症状も全くなく、おりものもカラカラです🫨 明日のBT9で朝イチ検査薬しようかと思ってるんですが ダメなんかな~と思っ…
外食に行った際に『全部食べ切れるかな...』と思うと、途端に気分が悪くなったりするのって、何かの精神的な病気ですかね?😭 昨日も子どもと2人だけで外食した時に 取り分けるのでご飯を大盛りにしたのですが、お店の方…
ここ数日、音声チックらしき症状が娘に出ています。 最近怒鳴ったりしてたし、それが原因でしょうか?🥺 今になって反省です、、 これ以上チックが続いてしまうのか心配でしょうがないです😣
妊娠・出産人気の質問ランキング
るい
昨日は夜中が特にきつくて3時頃からずっと目が覚めています…😅
産婦人科に行くより、かかりつけの内科を受診したほうがいいですかね??
キャン
産科でいいです。私は救急外来行った時は産科の病棟まで連れてってもらい症状落ち着くまで休んでいましたよ。
夜中きら眼が覚めるの辛いですよね💧
食べ物は、消化のいいものや、お粥とかホットミルクとか口にしてましたよ😊
るい
とりあえず産婦人科に受診してみます!
消化のいいもの食べた方がいいですよね😅
今日は雑炊にしてみます😅