
11ヶ月の娘が夜泣きが酷く、おっぱいで寝かしつけるとすんなり寝るが、朝方1度おっぱいをあげると寝る。おっぱいをあげた方がいいでしょうか?
完母で育てています。
今11ヶ月の娘なのですが、、、
おっぱいが大好きでずっとおっぱいです。
ご飯食べたあとも必ずおっぱいで
寝ると前も夜中もおっぱいをあげています。
最近夜泣きが酷く、寝る前におっぱいあげなければ
起きなくなると言うのを聞き
寝る前はおっぱいをあげずに寝かしているのですが
結局何度も起き、それでもおっぱいをあげずに
なんとか寝かしつけをして寝てくれたと思えば
またすぐに起きてそっから永遠に泣いています。
朝方1度おっぱいをあげるとすんなり寝てくれました。
このような場合おっぱいをあげた方が寝てくれるので
あげた方がいいのでしょーか?
- a❤︎
コメント

mtomatod
色んな方法があるのであってるやり方でいいと思いますよ。
同じく11ヶ月ですが夜泣きしてもオッパイで寝るので何度夜泣きしようとオッパイで寝かしてます😅

退会ユーザー
うちも夜たくさん起きてました!1歳半まで夜平均6回くらい😥ひどい時は置いてすぐとか、30分に1回とかありました💦でも、おっぱいで寝かせていましたよ♡おっぱいがあれば、すぐ泣き止んで寝てくれてました。
その代わりおっぱいないパパは寝かせつけできず、ギャン泣きです😭
夜間おっぱいやめて寝る子もいるし、寝ない子もいるみたいですね。
夜最後のおっぱいと朝は寝るところであげるより、リビングなどであげるといいみたいです。同じ場所でおっぱい貰えたり、貰えなかったりすると子どもが混乱すると聞きました😥
うちは最近卒乳して、やーっと朝まで寝てくれるようになりました😊
a❤︎
そうなんですね😭
11ヶ月頃は夜泣きが酷いって
聞きました。
もうちょっとおっぱいをあげて
様子見てみます!