※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま
お金・保険

26日の給料日まで20000円で食費を切り詰める方法と、料理のレパートリーが少ないことで困っている相談です。

どうしたら節約できますか🤔子ども手当と育休手当てがはいるまで相当きりつめないといけないのですが26日の給料日まで20000円でたべていけますでしょうか。。
料理のレパートリーも少ないので困っております😵

コメント

えりっぺ

オムツとか買わなきゃ大丈夫なら…
やっていけるかなと思います!

  • ちま

    ちま

    ミルトンも歯磨き粉なども雑費がかかって20000円です😌無理ですよね🙄

    • 4月9日
  • えりっぺ

    えりっぺ

    我が家は玉ねぎをたくさん買い
    オムレツしたり
    カレーしたり
    ハンバーグしたり!
    贅沢せずケチケチしたら
    結構うまくいきますよ!

    • 4月9日
  • ちま

    ちま

    玉ねぎたくさん買ってあります‼️ハンバーグもいいですね!最初からケチケチしてやってみればよかった。。やればできますよねきっと!頑張ってみます‼️ありがとうございます😁

    • 4月9日
ぽんちゃん

食費だけで2万てことでしょうか🤔?
もし違うのであれば出費予定(おむつなど)はどれくらいなのでしょうか?

それによって、結構いろいろできそうですね✨

  • ちま

    ちま

    食費と雑費も入れてですね😓ミルトンも歯磨き粉もシャンプーなども買わないといけなくて。。これは厳しいですよね😌

    • 4月9日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なかなか厳しそうですね😭💦
    お米はありますか🤔?
    わたしの節約ごはんは、なんちゃって風親子丼とかよく作ってました!
    お肉もなかったら、たまねぎだけを卵で閉じたりして食べてましたよ😂💦

    でも、別に味がしっかりついてると意外とお肉なくても満足できるんです😂✨

    • 4月9日
  • ちま

    ちま

    お米は給料日前に終わるか終わらないかって感じです😌玉ねぎ好きなので作りたいと思います😂
    色々レシピ調べてみたいと思います❗️ありがとうございます😃

    • 4月9日
ママ

食費だけで2万なら大丈夫だと思います。私も米とかは別ですけど、月2万で食費やってます。米は今あると思うので、おかずだけなら余裕です!
私もレパートリー少ないので鶏肉続きになります。笑

  • ちま

    ちま

    食費二万でやってるなんてすごいですね‼️米も給料日まで持つかどうかですが、鶏肉レシピ調べまくって頑張ってみます😂

    • 4月9日
めくま

ミルトン→鍋で煮沸消毒
シャンプー→いち髪
歯磨き→デンター等
料理→モヤシキャベツ豆腐でカサ増し

🧐

  • ちま

    ちま

    そうか、ミルトンじゃなくてもいいですもんね‼️
    いち髪安いんですかね?見てみます‼️
    モヤシは重宝しそうです😂頑張ってみます‼️ありがとうございます😄

    • 4月9日
ゆきちゃん

うちは給料前になると、麻婆豆腐、生姜焼き、カレー、シチュー、ハヤシライス
もやしとニラの鶏ガラ痛め、ハンバーグ、ビーフンなど、低価格料理で乗り切りました!パスタも以外と安いです。生活用品は無くなればかなくては行けないので、食費を管理して頑張りましょう!
何パック合わせて1000円!とかお野菜の、安売りには大量に買って、冷凍保存出来るものは全部しちゃいましょう!本当にべんだし、楽ですよ!(*^^*)

  • ちま

    ちま

    いいですね!パスタもやってみます❗️食費で切り詰めたいと思います😃冷凍保存も使ってみます‼️なんとかなるように頑張ります😂

    • 4月9日
ぼぶ

玉ねぎあるなら、玉ねぎステーキ(COOKPADでたくさんレシピあり🎶)あとは…やっぱり丼もの、パスタとか炭水化物で腹を膨らまして節約ですかね☺(米と醤油で焼き飯!とか)

あとは家にある乾物を使いきる!
小麦とかあればお好み焼きもできますし!
私は給料日前には、冷凍庫の中、乾物類、あらゆるものを総動員使いきりでなんとかいけます!!!

最悪、食事は米さえあればなんとかなります!
頑張ってくださいね~!!

  • ちま

    ちま

    丼ものも楽チンだしパスタもやってみます✨
    そうですね、結局余ってるものもあったりするので頭使ってやってみます‼️
    米は最低でもあればなんとかなりますね😜
    ありがとうございます😃

    • 4月9日
ぼぶ

あっでも…babyいるし、そんな食事に時間も割けないですよねぇ😩

あっもっと簡単な方法が✨
うちはじゃがいもを安いところで買って、常備しています!

肉じゃが、簡単グラタン、まるごとやいてじゃがバター、じゃがいもきんぴら、とにかくお腹も膨れるし、レンチンで時短で作れます❤

  • ちま

    ちま

    じゃがいもきんぴらいいですね‼️旦那もじゃがいも好きなので安いところで大量に買ってきちゃいます🎵

    • 4月9日
ぷーさん

私どうしても困った時はケータイ払いで
子供用品や日用品買ってます(´;ㅿ;`)
ドンキとか安いところで買えば大丈夫かな?
とは思いますが私は料理ではミンチや鶏肉が
安く売ってる日にまとめて買って
ミンチならそぼろ丼、ハンバーグ、肉味噌、餡掛け、オムレツ等
鶏肉なら唐揚げ、南蛮、焼き鳥、バンバンジー、などにしてます!

  • ちま

    ちま

    携帯払いはどーしてもですよね😌やはり鶏肉は安いので助かりますね、書いてくださってる料理作ってみます❗️ありがとうございます😁

    • 4月9日
あさひまま

外食しない、お弁当持参、などでいけると思います!🙌

  • ちま

    ちま

    はい、外食しないで頑張ります‼️ありがとうございます😄

    • 4月9日
ビーデル

ミルトンやめてはいかがですか?
煮沸消毒けっこう簡単です!

  • ちま

    ちま

    そうですね、それは気づかなかったので調べてやってみたいと思います😃ミルトン高いですもんね😌ありがとうございます😁

    • 4月9日
  • ビーデル

    ビーデル

    哺乳瓶は沸騰してから入れて5分、乳首等は3分です。

    • 4月9日
  • ちま

    ちま

    教えていただいてありがとうございます🤗

    • 4月9日
おーいお茶

ごめんなさい、わたし適当なので3ヶ月過ぎてから哺乳瓶消毒してません(笑)洗剤で洗って乾燥させてるだけです。
あと、抵抗なければ、大人のシャンプーなどはリサイクルショップにも未開封のもの売ってたりしてますよ!あとは、Tポイントなどポイントの貯まるカード持ってれば、ポイントの残を確認してポイント使って買い物するとかですね!

  • ちま

    ちま

    そうなんですね、そろそろいいかなーとは思っていたのですが結構消毒しなくなった方も多いみたいですね😂安いシャンプー買ってきちゃいました❗️
    ポイントも貯めてますが最悪使ってこうと思います😌

    • 4月9日
deleted user

私も本当にキツかった時は
肉なしカレー、シチューや玉子丼などでなんとか乗り切りました😂

  • ちま

    ちま

    そうですよね、肉に金かかりますもんね😂頑張ってみます😂

    • 4月9日