えまちんママ
わかりますよ( ̄▽ ̄)
私も毎日イライラしてましたw
本当育児って想像以上につらいと思いました💦
退会ユーザー
この時期は好きなだけミルクあげて大丈夫ですよ⭕
ゆあ
うちの子も 寝かせると すぐ起きたり
朝までに何十回起きたりしてましたが
腕枕してぎゅーっと引っ付いてねると
なかなか寝てくれます(笑)
私の肩こりはひどくなるばかりですが
寝不足よりは、、、と😂
夜泣きは大変ですよね😅
長男が朝までごっとり寝るタイプで
かなり楽だったので
ほんとに しんどい時あります😅
いちごまま
まだこの世にでて6ヶ月ですよ!
泣いて当然!
沢山ミルクあげてそばにいてあげてください!
ママが余裕ないと子供にも伝わるしね(*^^*)
ママの愛情は子供もわかってますよ!
どうしたの~一緒にねんねしよ~!って
優しく声かけてあげてくださいね♡♡
しらり
夜寝てくれないの、辛いですよね…まとめて寝たいー‼︎って思ってました。
1人目は、全然寝なくて、抱っこしながら夜中に何度も部屋中ウロウロしてました…2人目の時は夜寝てくれるけど、昼間が全然なので、いろんなことが中途半端になってイライラ…
お母さんやめたいとさえ思ったこともあります。
赤ちゃんも辛いのにって思えるのが凄いこと。私は自分のことばっかりでした(;o;)
何年もその状態が続くわけじゃないし、ゴールがいつかは分からなくても絶対に起こしても起きない時がきますよ笑
その今が辛くて、しんどくて、泣きたくなるかもしれないですけど、毎度毎度キッチリなんてしなくていいし、ミルク飲んで寝てくれるならあげたっていいと思いますよ‼︎
しっかり食べて、泣いて、遊んで、寝て、大好きよって心から伝えてたら子どもは、育つもんだと最近思います♡♡
長々失礼しました。
みもり
生後6カ月ならミルクあげて大丈夫ですよ!!お互い辛くなりすぎるならあげちゃましょー😊
コメント