
コメント

むらさき
6ヶ月のときにミラコスタ一泊して1日目ランド、2日目シーで3月下旬にいきました
1日目は10時にインして閉園までいてそのままホテルに向かったのでホテルに着いたのが22時半くらいでした
2日目開演15分前にインして21時くらいにシーをでました
6ヶ月でもお座りをマスターしてれば色々楽しめました
夜になるとまだ寒かったので抱っこ紐&ベビーカーでツーウェイのケープ(ダウン)を用意していきました

ママ
下の子が7ヶ月の時にシーに行きました。4月27日頃でした!
嫌がったらホテルに戻ろうと思ってましたが、大丈夫だったので朝から少し暗くなるまで居ましたよ。上の子が居たので上の子が乗り物に乗ってる間などもずっとベビーカーか抱っこ紐してました😊マーメイドラグーンには赤ちゃん用のマット敷いてる場所ありますよね🐟そこで遊ばせました!あとはベビールームで離乳食食べさせたり…
面白いものがたくさん見れたり、赤ちゃんも乗れる乗り物に乗ったり、夕食もシーで食べたり…普段出歩かないしダンスなどいい刺激になったかな?と思ってます😊
-
maru
ありがとうございます!無意識にベビーカーで回ることを想定していましたが、確かに抱っこ紐もあった方が便利そうですね(^_^)持っていきます!
- 4月9日

ちたまる
7ヶ月の時にランド行きました。
4月の下旬に行ったので空いていました!
滞在時間は開園から夜の8時位までいてホテルに泊まりました。
風が強いので肌寒いですが、空いているしお花もたくさん咲いているのでオススメの時期です💗
基本パレードみたり写真撮ったりでした。
2回目は1歳の前日と当日に前日にアフター6でランドに閉園までいて次の日はシーに開園から最後までいました。
9月の中旬に行きましたがハロウィンが始まってたのと平日仮装オッケーだったのでまあまあな混雑でした。
もう歩けたのでお散歩みたいに歩かせたり乗れる乗り物も多かったので乗り物中心でした!
9月はまだ暑いので水分補給はこまめにさせてました💦
-
maru
ありがとうございます!0歳と、1歳以降で何回か行くと「今回はこんな楽しみ方も出来るようになった!」と成長を実感できて良さそうですね(*^.^*)
- 4月9日
maru
ありがとうございます!お座りをマスターしていると違うんですね。ちなみに「おすわりをマスターしてれば楽しめました」というのは、親が楽しみやすいということでしょうか。それとも、子供も楽しみやすい、ということでしょうか。よろしければ教えて下さい(^_^)
むらさき
子供が楽しみやすく、親が少し楽です🙂
maru
承知しました!ありがとうございます☺️