※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yKI◡̈♥︎
子育て・グッズ

娘がうつ伏せで寝たがるようになりました。いつまでうつ伏せ寝に気を付けるべきでしょうか?以前は仰向けで寝かせていました。

最近になって、娘がうつ伏せで寝たいような素振りをするようになったんですが、いつ頃までうつ伏せ寝は気を付けた方がいいのでしょうか?

今までは窒息とか突然死とか怖くて仰向けでしか寝かせたことがありません。

コメント

アヤックマ

寝返り返りはスムーズに出来ますか?
出来るならそれくらいから好きに寝かせてます。

  • yKI◡̈♥︎

    yKI◡̈♥︎

    寝返り返りもできるんですが、寝返り返りは滅多にせず、うつ伏せになるとそのまま足を前にぐるっと回してお座りしてしまうことが9割5分くらいです💦
    寝てても寝ぼけながらお座りして泣き始めてしまいます😭

    • 4月8日
  • アヤックマ

    アヤックマ

    そうなんですね。
    泣き出すなら一応なおしますかね。
    段々出来るようになってくると思いますが。

    • 4月8日
  • yKI◡̈♥︎

    yKI◡̈♥︎

    泣いて起きちゃうから直す程度で、泣かずに寝返り返りをすんなりしてくれるようになったらそのまま寝かせてあげようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 4月9日
deleted user

うちの娘と同じ月齢ですね^_^
うちの子は9ヶ月からずっとうつ伏せで寝るようになり、仰向けに戻すとう〜と唸りながらまたうつ伏せになります。
もう諦めて放っておいていますが、最近また仰向けに寝ることが増えてきたので、寝返りが上手にできてるならあまり気にすることないと思いますよ^_^

  • yKI◡̈♥︎

    yKI◡̈♥︎

    同じ月齢の女の子、周りにいないので嬉しいです💕
    そうなんです、仰向けに戻すとまたすぐ横向いたりうつ伏せたりしようとモゾモゾして💦
    もうあまり気にしなくて大丈夫なんですね😊
    ありがとうございます!

    • 4月8日