
コメント

ママリ
うちもです。カサンドラにたどりつきました。悩みまくりです

ペコ
こんにちは、最近どうされていますか?
カサンドラ症候群で検索したら出てきたので気になってコメントさせていただきました。
私もたぶんカサンドラで、離婚を考えています。
子供たちの月齢が2人とも近いですー
夫はADHD系の診断を受けたことが過去にあるそうですが、アスペルガーもかなり近いと思います。
癇癪や逆ギレみたいのが多く、自分のことしか考えられません。
危険予測が極端にできず、子供の世話もなかなか頼めませんでした。
-
ちな
コメントありがとうございます!!
ペコさんも悩まれているんですね💦辛いですよね。孤独感がすごくないですか?
私は…ちょうど保育園が受かって復帰で今は仕事で頭がいっぱいでこの悩みがお休み中ですが、
仕事でお局にいじめられてたので復帰したくないけど、辞めたら保育園行けないし転職もできない=離婚できない
これがぐるぐる頭の中から消えなくて私も相当病んでたことも原因のひとつでした。それに上の子のいやいや期が重なり、私自身心と体がぼろぼろでした。
まだ体調があまり良くないので、すぐ離婚は現実的に無理です(;;)子供がう少し大きくなるまでに旦那さんと一緒にいられるかどうかをジャッジします。。
ペコさんはもう離婚の意思は固まってるのですか?- 6月15日
-
ペコ
返信ありがとうございます!
お仕事復帰されたのですね。
私も11ヶ月の子と2歳半の子がいるのですが、イヤイヤ期大変ですよね…そして夫はほぼ頼れなくてワンオペの中お仕事復帰って大変ですね。ほんとお体も心も心配です。
孤独感がありますね。まさにカサンドラです…
私も2人目の妊娠中にずっと離婚は現実的にできないと思って我慢していました。
今はやっと意思が固まってきたというか限界になってそう決めた感じです。
もし良ければ【カサンドラ症候群】で検索していただけると最近私が投稿した離婚の理由がまだ載っていますー
(>_<)
私の場合、情はあるけど異性としての気持ちはもう残っていないのですが、まだ好きという気持ちがある場合は更に悩むと思いますし好きなら応援したいとも思います。
でもアスペルガーのせいだって思っても、そう割り切れるわけじゃないのが辛くないですか?
沢山その手の本を読んだのですが、思いやりや愛情と彼らの行動は比例しないって書いてあっても、ひどい態度や言動に愛されてないとか思いやりのない人格かと凹んだりしました。
もう本当に自分が壊れちゃうって思ったら、現実的な問題も対策が0ではないと思うので、無理しすぎないでくださいね。
あと私の自治体の方には精神病の家族が無料でカウンセリング受けれるのがありましたよ。母子相談員さんとかにお話聞いてもらったら何か道があるかもしれません。
私は最悪母子寮に入ろうと思っていましたよー- 6月16日
-
ちな
ごめんなさい、返事をしたつもりが、ペコさんへの返事になってませんてした!下の文がお返事です↓- 6月21日

ちな
返事遅くなりすみません💦
復帰日に子供高熱でて看病でした💦💦
ペコさんの投稿拝見いたしました。。かなり心配になりました💦投稿の感じだと、離婚されたらかなり気持ちが楽になるんじゃないかと勝手ながら思いました。
そうですね、アスペルガーと分かっても辛いし、わからなかったら何で何で、とそれもまた辛いです💦
ちょっとここ数日辛かったので、心療内科を初めて予約してしまいました。
私なんてまだまだ顕著に症状がないんですが、度々辛いときが波で来るので思いきって受けてみようと思います。

ペコ
お返事ありがとうございます!!
復帰日に高熱…お疲れ様です😭
本当に…ワンオペ育児で働いているお母さん尊敬します。
あれから、離婚することに決めてこれから話し合いです!
心配してくださってありがとうございます!
これから大変ですが、離婚していいんだって思ってから気分が久しぶりに明るいです!!
心療内科で少しでも楽になるといいですね。
私はお薬は母乳が心配なのでもらいませんでしたが、話を聞いてもらえるだけでも少し楽になりました。
たぶん心療内科は症状きいてお薬進めるだけが多いので、本当に詳しくアスペルガーのことなど話したりしたい場合は精神科とかなのかもしれません。
あと私の自治体は区役所でそういうカウンセリングや話を聞いてもらえるのがありましたよー
-
ペコ
すみません、何度も同じことも言っていましたね。
私の場合、もう愛情もないので決断もしやすかったりしましたが、まだそれでも旦那さんが好きだったりする場合だと苦しいですよね。
アスペルガーの旦那さんとでも、うまくコミュニケーションとってやっていっている人もいるので、何か良い方向へむかっていけるといいですね。
知り合いは半別居、週末婚みたいなスタイルだとストレスが軽減できて頑張れるって言っている人がいましたよ。
私も早い段階でそうしていたら、ここまでこじらせなかったのかな…とか思っちゃいました。苦笑- 6月22日
-
ちな
専門的なことは精神科なんですね!
明日一応心療内科に行きますが、行く前に聞けてよかったです!
明るくなってよかったです(;o;)
少しでも明るくなる時間があるのは大事ですよね!!話し合いもスムーズに進むといいですね(/_;)
旦那が退院してきて、初日から喧嘩で週末婚したいですが子供がパパ大好き過ぎて今は一緒にいるしかないみたいです○| ̄|_とりあえず現状でがんばります。- 6月28日
ちな
悩みまくりですよね。。先ほど、主人の親戚から、何であんな人(主人)と結婚したの~?!といわれて、冗談でも今頭が飽和状態です。
ご主人様は診断されたのですか?
ママリ
診断も自覚ないから絶対に行かないです😢
片づけられない、会話つうじない、お金かんりできない、癇癪。
毎日辛いですね。
旦那さん、どんなかんじですか?
ちな
そうなんですね!癇癪は耐えられないですね…..ご主人様に疑いがあると話したことはありますか??
うちは、2年前くらいに絶対おかしいから受信してと言いましたが、頑なに拒まれました。当たり前ですが笑
まず、話し合いができません。話し合いをしても、その場かぎりで蓄積していきません。何度同じことをお願いしても、悪気なく耳を傾けません。問い詰めると、だって○○なんだもん。で、自分の気持ちのみで行動します。
相手の気持ちを察するのができません。
ママリ
うちも同じかんじです。
病気だから病院いこう!といいました。
話し合いもできないのが辛いですよね。
片づけもできないから、部屋もメチャメチャです。
一緒に暮らすのが苦痛ですよ😢
ちな
話し合いできないって、夫婦には致命的ですよね!?
それでもいかなかったんですね💦
暮らすの苦痛ですよ、話し合いできないので、暮らすルールも決められませんよね。。
私は自立を目指していつでも離れられるようにするのが目標です😓
ママリ
本当に致命的です、、、
本人は自覚ないですよね!
本当に。
好き勝手しています。
お金も管理できないし、部屋も荒らされています。
離婚しかないですよね。
義理親はおかしいですか?
ちな
全く自覚ないです。自覚ないひとに何いってもダメですよね(^^;
両親は普通だと思いますが、なんとなく違う世界にいるような不思議な感じです。自分達の世界~って感じですかね?
そうですね、離婚しかないです。それもきっとこちらのせいにしてくる気がします。
おかしいですか?
ママリ
ああ、わかります。
うちの義理親もおかしいです。
もっと早く気づけば良かったです😢
妊娠中から、旦那のおかしさに気付き、産後はさらにイライラさせられています。
休みの日とか、おかしくなりそうです。
本人が病院にいくしか解決できないですよね。
毎日毎日しんどくて泣けます
ちな
大丈夫ですか??ホントに辛いですよね。。
やっぱりおかしい旦那を気づかない親もおかしいってことですよね(^^;
同じですー。。妊娠中におかしいと気づきましたが、一人で育てる勇気もなく結婚しました。(でき婚でした)
すこしづつ変わっていく兆候が見られたので2人目産みましたが、スピードがゆっくり過ぎて、この人と一緒にいることより、離れた方がいいと考えるようになりました。(;;)
お子さんおいくつですか?
私は病気でも、治療に付き合えないと思ってしまいました。(;o;)
ママリ
子供はもうすぐ二歳です。
昨日まで2連休で頭がおかしくなりました。
今日は疲れてなにもできませんでした。
旦那が部屋中荒らしていき、毎日毎日何かを探していてへやをめちゃめちゃに。
私の場所も荒らされて。
ほんとにおかしいですよね。
私も義理親がおかしいからだなと思います。
違和感感じます。
子供に遺伝していないか不安だし、こんな父親いらないなと思い始めました。
昨夜も話し合いが全くできず。
ちな
2歳ですか。なかなか大変な時ですよね。
わかります。疲れて何もできませんよね。家を出るのも勇気がいるというか…
共用スペースを荒らすんですか!?
荒らさないでといっても無理ですよね。。私も旦那のものがある付近はぐちゃぐちゃです。
相談できる人はいますか??
確かに遺伝してたら怖いです。
話し合いできないと困りますね。私も明日出張から帰ってくるので怖くて寝れません笑。
ママリ
出張から帰宅しなくて良いですよね‼
今は夜勤で天国でした!
はい、玄関前にゴミ投げ捨てる(本人は後で捨てるからと)、玄関には小銭や郵便物が散乱。
わざわざ小さな引きだし用意しましたが、パンパン。
リビング、キッチンもです。
荒らさないでといっても無理で。
旦那さん逆ギレや癇癪おこしますか?
癇癪がすごくて、義母に聞いたら昔からだと。
やっぱりなと思いました
親もいないから、相談できる人いなくて。
離婚したいけど、経済力ないからかなり迷っています。
ご実家には帰れないですか?
ちな
天国ですね!いないとストレスフリーですね!
そうですか…ただでさえ子供が散らかすのに、旦那もは耐えられないですね。
旦那は逆ギレします。100キロ弱あるので怖いです。
私は親に相談しましたが、離婚するなら一人で頑張りなさいといわれたので、あまり頼れません。
頼るひとがいないのは辛いですよね。
お金ないと離婚できませんもんね。。
いじめにあってもやめずに、今育休中ですが保育園落ちてしまい、2人同時にはなかなか受からないと言われ、来年の4月に受からなかったらどうしたらいいか今考え中です💦
いまはお仕事はされてないってことてすか?
ママリ
本当にストレスフリーですね✨
帰宅した途端イライラします!
うちも96あります!メタボですよ。
やはり逆ギレしますか!
本当に話が通じないですよね。
そうですか💦
離婚したら何より経済力ですよね。
お二人いたら大変ですよね😢
保育園もなかなかはいれませんよね。
私はつわりで辞めてしまい、待機児童中です。
なかなかはいれません。
我慢して同居人と思うか、離婚するかですよね😢
明日帰宅したら、イライラしかないですよね・・・
ちな
まず、ただいまとか挨拶ができません。
そうなんですね!こわいですよね💦
頭の中で考える事ができないんでしょうね…..
2人はなかなか難しいですね。でも、やってくしかないので、無認可の保育園もみなくちゃと思ってるところです。
離婚できる状況に早くしたいですね。。
待機児童なんですね!多い地域ですか??早く受かりたいですよね(;;)
ママリ
遅れてすみません。
その後どうですか?
私は変わらずでつらくて、病院がよいです。
鬱が悪化しました。
保育園は数千にん待機でいてまず入れないです
離婚したいですが、勇気もでなく。
日本語通じないからまともに話もできず、イライラしきれるのを子供がみていて。毎日笑えなくなりました。
もう私の人生終わりだなと思います