
コメント

きぃきぃきぃきぃ
泣かせすぎたら酸欠になってそうなるらしいです。

♡mama♡
うちも泣き方がピークになったとき声が出なくなって大丈夫かなと思うときあります!急いで抱っこしてあやします。
-
な
泣いた!ミルクだ!ってミルク作ってる間に呼吸が止まるからめっちゃ焦って赤ちゃんのところ行ってあやしてます(TT) 本当に焦るし大丈夫なのかな、、、って心配になっちゃいますよね
- 4月8日

🐰
息が止まるほどの
ギャン泣きをさせないのが
理想ですが…😭
抱っこじゃ落ち着かないですか?😭
-
な
最近はギャン泣きしないように泣いたらすぐ抱っこするようにしてるけど息が止まるって意識してないとか油断してしまうと気づいたら、、、って感じです(TT)
- 4月8日

sa
うちの子もギャン泣きしたときになります!
泣き切って次に声が出るまでが長くて真っ赤な顔してます(>_<)
ゆっくり背中トントンしながらあやして様子見ています💦
長い間息が止まったりするようであれば受診した方が良いのかなと思っています。
-
な
わたしの子も顔真っ赤にしてます(TT) 背中トントンしてるけど効果あるのかな?とか思ってます もう少し様子見てみます😅
- 4月9日
ぴた
息が止まりそうなくらい泣くことはあります😭
きぃきぃきぃきぃ
そうなんですね😵長く泣かせすぎたら脳に酸素が足りなくなって意識なくなったりするらしいですよ💦
ぴた
そうなんですか!?
ギャン泣きを通り越すと疲れて寝ちゃうんですけど、早めに抱っこした方がいいんですかね😢
昼間は抱っこ癖付けないように結構泣かせてるのですが😯
きぃきぃきぃきぃ
泣かせっぱなしで寝てしまう時ありますよね、うちもありました😅
うちの親は泣かせっぱなしにうるさくて、泣かせっぱなしはダメだとか言って抱っこしたりオムツ替えたりミルク足りてないと言ってあげたりしてます。
車で移動中とかに泣いたら抱っこしようとして困るんですけどね😅泣かせっぱなしにしてたら癇が強くなるとか言ってたけどひきつけの原因にもなるんだと思います😅
だからトイレとか病院で話中とか寝起きとか以外は殆ど泣かせっぱなしにはあまりしてないです。
ぴた
投稿者さん横からすいません💦
ひきつけの原因とはどのような意味ですか?😭理解力が無くてすいません😓
きぃきぃきぃきぃ
私も赤ちゃんとママの続きの本で見た記憶程度なので、このサイトに詳しくのってました😅
見れますかね…
http://www.kobayashi-med.com/illness/illness_na.html
きぃきぃきぃきぃ
直接飛べないみたいなので画像貼っておきますね😳
ぴた
ありがとうございます!
きぃきぃきぃきぃ
字が潰れて見にくいのでアップしたやつ貼っておきますね😅