※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で下腹部に生理痛に似た痛みが出て心配。後期によくあることか教えてほしいです。

はじめまして。今妊娠9ヶ月です。9ヶ月に入ってから下腹部の痛みがしょっちゅうで気になるようになりました。これまでもお腹の張りがあったりというのは、たまにあっていたのですが、張りとは違うような生理痛に似たような痛みが最近はよくあります。後期になるといろんなトラブルが出てくるとは思っていたのですが、この生理痛に似たような痛みもよくあることなのでしょうか??とても心配性なので意見をいただければ嬉しいです😉

コメント

deleted user

私は太ももの付け根が痛くなりました😌
お腹が大きくなるにつれ内部も圧迫されるので痛みを感じる人もいるそうですよ🙂

  • mi

    mi

    付け根もたまに痛みます~😣急激に大きくなる時期なので多少の痛みはあるものなんですかね~

    • 4月8日
ともか

生理痛みたいな痛みが何度か続くなら、ちょっと早めの前駆陣痛かもしれませんね😭
一度前駆陣痛について調べてみてはどうでしょう?

  • mi

    mi

    1日に何度か生理痛のような痛みがあります😣あと4日で検診なんですがそれまで様子見ても大丈夫でしょうかねー?😣

    • 4月8日
  • ともか

    ともか


    おりものとか出血はないですか😭?

    数日早めに検診行っても大丈夫だと思いますよ😊😊!
    私は仕事の都合もあったので、数日前とかに行ったりしていました!

    一度病院に34週の検診前なのですが〜って問い合わせてみてはどうでしょう☺️?

    私はお腹の張りがあり、28週の検診では何も無かったのに、2日後に具合が悪くなり切迫早産で緊急入院したので、日にち気にせず行く事をお勧めします😭💦💦

    • 4月8日
  • mi

    mi

    おりものもいつも通りで出血もありません!
    今まで2週間ぴったりでいくようにしてたんですが、2日早く行っても妊婦検診で診てもらえるもんなんですかねー??

    • 4月8日
  • ともか

    ともか


    私は診てもらいましたよ😂

    • 4月8日