
コメント

ゆきだるま⛄️
米がゆは粒の状態的に物足りないかもしれませんがもちろん食べれますし嫌がるようなら7ヶ月用のごはんに混ぜてもいいかと思います!!スープなどは5ヶ月からっていうだけなので何ヶ月までも使えるのでこれからも今まで通り使ってて大丈夫ですよ♡♡

aamama
5ヶ月からのベビーフードを7ヶ月の子にあげても大丈夫ですよ!むしろ、その方が味が薄いから心配ないと思いますよ!
6ヶ月なのに7ヶ月のベビーフードあげるのは味が濃くなるのでそこのところが心配とかなら、それはそれで考えた方がいいと思いますが、、、、、。
-
ひなはる
本当にレシピ通りの素材しかあげてなくてイマイチ分かってなくてwww
味も調節してやってみます!
ありがとうございます(*^ω^*)- 4月8日

まーもーめー
食べさせて大丈夫です(^^)
スープやとろみのもとはむしろこれからが本領発揮!って感じです(o^^o)
中期はお魚やお肉などボソボソして赤ちゃんには食べにくい食材が増えるので、お出汁やスープに浸してとろみをつけたものとかあげてました(^^)
米粥はパッケージ通りにお湯の量を変えて食べさせたり、うちはフリーズドライのおかゆは食べてくれなかったので野菜や魚と混ぜておやきにしてました(o^^o)
-
ひなはる
これからなんですね!
大人でいう調味料的なとこですかね?
頑張ってみます!
ありがとうございます(*^ω^*)- 4月8日

みーちゃん\(◡̈)/
私の息子は9ヶ月ですがまだ9ヶ月のやつは慣れてなくおぇってなるので7ヶ月のやつもあげたりするので、ちょっと違いますが、5ヶ月用のがなくなるまであげても大丈夫だと思います(^_^)ノ
ひなはる
7ヶ月用のと混ぜていいなら使えますね!
ありがとうございます(*^ω^*)