
友達の2人目の出産祝いについて相談です。手ぶらで行くべきか、お祝いだけ持っていくべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
出産祝いの相談です。
友達が2人目を出産して、友達3人で会いに行こうと思ってます。
そこで3人でお祝いを持って行こうと話し合っていたのですが、出産した子から、来る時は手ぶらできてね!お祝いもいらないから顔見にきてやってーと言われました。
1人目の時もお祝いもらったけど、お返しも出来てないからと言われ、どうしようかなーと思ってます。
言われた通り手ぶらで行く方がいいのでしょうか?
お返しなど気にしないのでお祝いだけさせてもらいたいけど、逆に気を遣わせてしまうのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
- あ(9歳)
コメント

まいめろ☆
やっぱりお祝いは持っていきます!むしろお返しはいらないといって、渡します!

まーさまさ
お祝いでお金じゃなく、物だったら気をつかわないのかなぁとは思いますが、どーでしょーか
私はお金だったらお返ししましたが物を貰った友達にはお返ししませんでした(^^;;
-
あ
1人目の時のお祝いも物だったんですよ〜。
でもやっぱり手ぶらでは行けないので何か用意しようと思います(^^)ありがとうございます(^^)- 10月15日

405
おむつとおしりふきくらいの、ドラッグストアで1000円ちょっとで済むくらいのものなら、相手方にも気を遣わせないのではないでしょうか(^o^)/
「いらないって言ってくれたけど、1人目は1人目、今回は今回だし、気持ちだけのものにしたよ!1000円ちょっとだし、お返し気にしないでね!」って感じで、渡してくれたら、じゃあそうさせてもらうねと言える気がします(^^)
-
あ
消耗品だと気を遣わずにもらってくれそうですね(^^)
オムツだと種類がありますよね。何使ってるか聞いた方がいいですかね?- 10月15日
-
405
おむつケーキで、希望とは違う種類をもらったりしますし、あんまり気にしないかな〜とも思いますが、聞けるなら聞いてみていいと思います!
聞いたら断られそうだったら、高価なパンパース紫か、手に入りにくいメリーズなら、誰でも喜んでくれると思います♪- 10月15日
-
あ
パンパース紫、メリーズですね(^^)メリーズは手に入りにくいんですね!ありがとうございます(^^)
- 10月15日

ぱんぷきん
ケーキなどどうでしょうか?
そうゆうものならお友達も
気にしなくていいかな?と思います!
どうしてもとなるならオムツなどの
消耗品とかですかね◡̈⃝♩
私も友達にいらない!と言われましたが
やっぱり親しき中にも礼儀あり。
お返しはいらないから受け取って!と
3000円程度の物を持って行きました!
-
あ
そうですね(^^)ケーキやお菓子と消耗品を持って行こうかなと思います(^^)
ありがとうございます(^^)- 10月15日
あ
毎回お返し求めてる訳ではないのでそう言って渡してます。
やっぱり手ぶらではいけないですよね(^^)
ありがとうございます。