※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカ
子育て・グッズ

手づかみメニューでマンネリ化している1歳の娘に、ベタベタしないおすすめメニューを教えてください。片栗粉が苦手なようです。

1歳の娘、なんでも手づかみで食べるので、メニューがマンネリ化しています、、。
おにぎらず、卵を混ぜておやき、のローテーションです。とにかくベタベタするのがやだー!
片栗粉があまり好きではなさそうなのです。

みなさんおすすめの手づかみメニューおしえてください❤️

コメント

あーまま

私は豆腐と鶏肉のバーグや
お魚と豆腐のバーグを作ってます☺︎︎

うちの娘はまだ歯が生えてないので
食べやすく豆腐を入れて作ってます(*´ω`*)

  • ユカ

    ユカ

    うちの娘も歯が1本しか生えてないので、柔らかいのはいいですね!ありがとうございます。
    ちなみに、お子さんの主食はどうしていらっしゃいますか?

    • 4月8日
  • あーまま

    あーまま

    最近は、手づかみかフォークで食べたい時の気分がバラバラなので、
    白米も小さくコロコロおむすびにする事が多いです☺︎︎
    先日カレーライスにした時に手づかみで食べたい!と拒否したので、
    カレーライスも食べやすくなるように焼いてあげました( ˊᵕˋ ;)
    朝はパンが多いです☺︎︎

    • 4月8日
  • ユカ

    ユカ

    あ〜、やっぱりそういうものなんですね。うちの娘もまさにそれです。小さくコロコロおむすびにすると、手がベタベタしにくいしフォークにも刺しやすいって感じですか?今夜やってみます🙋‍♀️
    カレーライス!まだ試してないです。1歳からのルウとかですか?
    パン食べてくれなくて困ってるんですー、、
    ありがとうございます!

    • 4月8日
なな

小麦粉と豆腐と野菜(すりおろした人参とかペーストのほうれん草とか)と牛乳を混ぜて、ホットケーキ作ってます!
少しのバターで焼くので、そこまでベタベタとかにはならないですよ!
冷凍保存もできるのでオススメです✨

  • ユカ

    ユカ

    ホットケーキ!!美味しそうですね!うちの子、パンがあまり好きではないので試してなかったのですが、野菜も取れるし作ってみます!

    • 4月8日
アーニー

豆腐ハンバーグ、
野菜を入れた卵焼き、
さつま揚げ、魚のソテーとかですかね。
うちは麺類も手づかみでしたよ。

  • ユカ

    ユカ

    野菜をいれた卵焼き、この間つくったら、ご飯が入っていなくて嫌だったのか1口食べてイラナイってされちゃいました(笑)
    ごはんって手づかみどうしてましたか?

    • 4月8日
  • アーニー

    アーニー

    海苔でサンドして、おにぎりにしてました。そして一口大に切ってました。

    • 4月8日
  • ユカ

    ユカ

    そうなんですね!うちの娘もそれです。おにぎらずもどきです。
    でも、毎回だと海苔ばっかり食べることになっちゃうなぁと思って。毎回おにぎりでしたか?

    • 4月8日
  • アーニー

    アーニー

    毎回おにぎりでした。そのせいか、海苔が大好きで、今はバリバリ食べます。

    • 4月8日
  • ユカ

    ユカ

    そうでしたか!あまり気にしなくても大丈夫なんですね🙆‍♀️安心しました。ありがとうございます。

    • 4月8日
‪‪❤︎‬

野菜ジュース入りホットケーキ
ほうれん草の蒸しパン
チャーハンやピラフのおにぎり
煮物
小松菜入り肉団子
枝豆
ひじきと小松菜の豆腐ハンバーグ
ハンバーグ
いわしのつみれ
はんぺん
ウインナー
チヂミなどよく手掴みしてます😊✨

  • ユカ

    ユカ

    煮物とかも手づかみしちゃうんですね!チヂミ、野菜たっぷりでやってみます!

    • 4月8日
あーまま

コロコロおむすびはつきます(笑)
海苔をやると付きにくいですが、
うちは食べにくそうにしてたので
ご飯粒のベタベタは諦めてます( ˊᵕˋ ;)
1歳からのルーであげました☺︎︎
うちはアンパンマンパンのような甘い物より、パンの味がするものの方が結構好きみたいで、(超熟の米粉パンやパン屋さんの小麦パンみたいな物)あげてます。パンも色々あるので色々試してみてます☺︎︎

  • ユカ

    ユカ

    なるほどー!ありがとうございます😊

    • 4月8日