
コメント

ぴーちゃん
立てないほどとなると、ぎっくり腰じゃないですか??
初期の腰痛はあっても動けると思います💦

彩羽にほへと
激痛が走るというのは、稲妻的な感じでしょうかね?
恐らく…普通に、ギックリだと思うので整体か病院へ行けるようなら行った方が良いと思いますΣ(゚д゚lll)
-
miunamimama
そうです!稲妻が走る感じ…流産とか…って思ってしまって怖くて質問してしまいました。゚(PД`q*)゚。
病院行けるようになったら行ってみます…!- 10月15日
-
彩羽にほへと
ベストアンサーありがとうございます!
凄くわかります…。
私も、ギックリは、やったことがあるので、可能性が高いですね(T_T)
なるべく、動かず、なるべく寝てて下さいね!旦那さんが病院か整体に連れて行ってくれたらいんですが…。ギックリは、癖になりやすいので呉々もお気をつけ下さいね(;´Д`A
早くよくなりますよーに(T_T)\(^-^)- 10月15日
-
miunamimama
返信遅くなりました。
丁寧にありがとうございます。
旦那が休みじゃなくて連れてって貰えそうにもないので…火曜日に産婦人科受診するので、先生に湿布、薬などの相談してみますΣ(´д`)
癖になりやすいんですね…気をつけます。゚(PД`q*)゚。ありがとうございました✨- 10月16日

かぴばら
ぎっくり腰の可能性高いですね(>_<)
私も一度妊娠する前になったことありますが、しばらく起き上がれませんでした(;_;)
お腹が大きくなる前に治療してもらった方が良いかもしれませんね。
-
miunamimama
ギックリですかねΣ(´д`)
治療できるところ探してみます汗
起き上がれなくてビックリしました…。- 10月15日
miunamimama
ギックリなんですかねΣ(´д`)今までなくて妊娠して初めてだったので…ありがとうございます。
ぴーちゃん
生理痛くらいの重だるさはあるかもですが、抱き上げた時ともあるのでぎっくりだと思います😓
私はもともと腰痛持ちでぎっくりも二回経験ありますが、ぎっくりにも重い軽いあって、一週間寝込まないとどうにもならないのは重かったり、動けるけど動くたび痛いくらいだと軽めで、湿布して痛み止め飲むくらいです💦
miunamimama
お返事おそくなりました。すみません!
そうなんですねΣ(´д`)
動けるけど立つ時と座る時が痛いぐらいなので、軽めは軽めなのかもしれないです。゚(PД`q*)゚。
妊婦で薬も湿布も安易に飲めないので火曜日産婦人科行くので聞いてみます。ありがとうございました。