※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞
家族・旦那

シングルからの、ご結婚された方、新しい旦那様は子どもを大切にしてく…

シングルからの、ご結婚された方、
新しい旦那様は子どもを大切にしてくれますか?

その方に子どもがない場合、やはり子どものことをどれだけ愛してくれるのかが凄く気になりだしています。
私の場合は妊娠中からおつきあいしているのですが、出産した今、子どもへの想いがすごく現実味を帯びてこの子には私しかいないという想いと、彼の気持ちが複雑なのではないかと半ば諦めモードになってきまして。

皆さんどう向き合われているのかアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

deleted user

上の子がもっと小さいとき今の旦那と結婚しました。
下の子が産まれる前も産まれてからも変わらず平等に可愛がってくれますし、大切にしてくれてます☺️
上の子とだけ買い物に行ったりなんかもしてます!
私も本当の子供じゃないのにどうなんだろうと不安で、結婚する前は旦那に何回か聞きました。
下の子が産まれる前も聞きましたね、、
彼氏さん(?旦那さん?)とはそういう話はしてないですか?😣

  • ∞

    コメントありがとうございます。
    そういう話は付き合おうと言ってもらった時(妊娠6ヶ月)も、その後何度かも、産まれてからもしました。
    私の子だから、といってくれていたし、産まれてからも必要な人の子供だから、といってくれました。
    が、やはりふとした発言に私の方が不安になりますね。弱気というか。
    いいですね。旦那様、分け隔てないんですね。素敵です。

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    そう言ってくれてるのであれば信用するしかですね!💪
    不安になった時は、何度でも話し合いするのが1番かなと思います。
    私もいまだに不安で、「どう?かわいい?」とか聞いちゃってます😣
    なんて言っていいのかわからないんですが、、、大丈夫ですよ!!(^O^)

    • 4月8日
  • ∞

    ありがとうございます。そうですね💪
    かわいい?って聞きたいですよねー!!!
    わかります。そして、きいちゃっていいか!って思いました^^
    なんか、タブーみたいにするとかえっておかしくなっていきますよね。
    何度でも話し合い、していこうと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 4月8日
ひさ

息子が4歳になる前に結婚して、今お腹の中にいる子(妊娠9ヶ月)は旦那との子供です\( ・ω・ )/
やんちゃすぎる息子ですが、怒る時はきちんと怒ってくれて普通にいい父親みたいな感じですよ(^ω^)
今息子が入院中ですが、仕事が超多忙な中顔見に来てくれたり、来れなくても状況聞いてきたりしてます^^*

初めは気にしてましたが、こっちがそんな気にする事も無駄らしく、旦那は旦那なりに家族の事考えてくれてるみたいです♡
普通に向き合えば大丈夫ですよ(><)
不安なら1度お話してみるといいですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ∞

    そうなんですね。素敵です。
    ちゃんと父親になってくれるならと、産む前以上にすごくのぞむ自分がいます。
    無理してないかな?と心配になる時ってないですか?
    息子さん、入院されてるんですね。早くよくなりますように。
    もうすぐご出産ですね。元気なお二人目が産まれますように✧

    • 4月8日
鼻子

上の子4歳の時から付き合い始めました。
下の子が旦那との子ですが、分け隔てなく大切にしてくれてると思いますよ。
やっぱり大きい子より赤ちゃん赤ちゃんな下の子にどうしてもデレデレしがちですが😅
上の子の誕生日どうしようか、プレゼント何買ってあげようか、ランドセルどれにする?勉強机はいつ買う?将来どういうことしてあげようか、
それなりに子どものための会話もめんどくさがることなく交わしてくれます。
夜勤週間の真っ最中なのに睡眠時間削ってつい先日夫婦二人揃って入学式に出席して参りました。
世話が必要な下の子にかかりきりになっても、上の子が遊びたがったら全力で付き合ってくれてます😊

一時期娘が「お父さん(今の旦那)大嫌い」病になっていましたが、
ショックを受けつつも旦那なりに好かれようと努力をしていました。
甘やかすところは甘やかしつつも、やっぱり自分の子として時に厳しく叱ってくれています。

  • ∞

    素晴らしいですね。できた旦那さんですね。
    女の子だから、大嫌い病サイクルも来ますよね。でも、きちんと向き合って、全力でお父さんされてるなんて本当に理想的だなぁ。
    私なりに今の彼とは恋愛ではじまり、子どもができる前に出会い、縁あっておつきあいするようになった時には私はシングルマザー(妊婦)だったので、付き合う当初はなかなか悩みました。両立できるのかなど。
    でも、子どもが生まれ、彼を信じていないわけではないのですが、無理させたくないと思うように。そして、そう思うのは子どもに勝る事はないとやはり思ってしまうからなんですよね。

    • 4月8日
  • 鼻子

    鼻子

    子どもの世話をしつつ、旦那のフォローもしつつでやはり最初はいろいろ不安になりますよね。
    でも不安に思うということは、それだけ2人とも、特にお子さんのことをよく考えて大事に思ってる証拠だと思います😊
    今すぐにすっきりする問題でもないですが、だんだん彼氏さんとお子さんと日々を過ごして少しずつ安心していけるよう
    お幸せを願っております😌

    • 4月8日
  • ∞

    ありがとうございます😌💕

    • 4月8日
こはる

息子が2歳の時からお付き合いを始めて、11歳の時に結婚しました💒
彼なりに息子の父としてやっていけるのかを考えてくれたみたいで、おかげで結婚するまで時間がかかりました。

今は自分の子供として見てくれてますし2人で買い物に行く時もあれば、ちゃんと褒めたり叱ったりしてくれてます。
一緒に息子へのしつけの悩みを考えてくれたりもします。

私も最初は不安でしたが、大丈夫そうですよ😊

  • ∞

    素晴らしい♡9年もあたためたんですね。
    私も彼に時間はかかるけど1つ1つ乗り越えていこうと言ってもらっています。
    信じていながら、彼も自分の気持ちがどうなっていくかを確かめる時間が欲しいのかな、と解釈している自分がいて。。。
    なので、だんだん私が焦りだしていたのかもしれません。
    やはり、はじめは不安でしたか?
    でも、大丈夫ですね。ありがとうございます😌

    • 4月8日
  • こはる

    こはる

    お互い、最初は不安でした。今でも時々ありますが話し合って乗り越えてます。
    ゆさんも、彼が覚悟してくれて2人で協力していけば血の繋がりを超えて家族になれると思います😊理解しようとしてくれる彼 素敵ですね✨幸せ願ってます💕

    • 4月8日
  • ∞

    そうですよね。みんな同じような気持ちではじめ不安でも、幸せになる為に進んでいって家族になってってるんだなって思いました。ありがとうございます😌💕

    • 4月8日
ひさ

心配になる時あります!
けど生半可な気持ちで私と息子を養ってるわけではないと思うし、思い返せば初めから気にしてないみたいだったので( ̄▽ ̄;)
旦那を信じてみようと決めました(^ω^)

  • ∞

    そうですか^^気にされていないんですね。
    でも確かに逆であれば関係ないかもしれませんね。

    • 4月8日
美羽

私は上の子2歳一年の時から付き合い始め、一年後に結婚しました。
正直、私の方が子育てに自信なくて彼の方が子ども好きでした。
彼と話して、気を張って無理に母親になろうとしている自分に気づき、今は少しずつ自分のペースで子どもと向き合おうと努力しています。
自分が失敗した時は、正直に子どもにごめんねと言っています。
彼氏さんがどのような心境か分かりませんが、お二人の信頼関係が大事だと思うので是非じっくり話し合って下さい☺💞

  • ∞

    ありがとうございます😊
    自然に任せればいいですね。
    考え過ぎていたところ、あるかなと思い気づかされました。

    • 4月8日
yuchin*

上が4才、下が2才の時に付き合い始めて2年後に同棲、その4年後に結婚しました😂
付き合い始めはぎこちなかったですが、元々子ども好きなのもあってか2人で出かけても子どものことを気にかけたり、本当の子どもの様に叱ったり愛情を注いでくれますし、血は繋がってないけど俺の子。と言ってくれます😊

下の子達が生まれるまでは愛情の格差が出るんじゃないかと心配でしたが、そんな事は全くなく上の子の友達とも全力で遊ぶようなバカ親です(笑)

私が1ヶ月ちょい入院してた時も男3人悠々自適に過ごしてたくらい仲良しです😁

  • ∞

    いいですね💕
    男だらけですね^^なんだか楽しそうで羨ましいです!
    彼も、DNAは確かに繋がってないけど、かわいいと言ってくれました。
    血は繋がってないけど俺の子っていう日が来るのかな。
    その日が自然に来たらいいな、と思いました。

    • 4月8日
  • yuchin*

    yuchin*

    男だらけで嫌になるときもありますが…楽しいです(笑)

    我が家の場合、子どもがパパはいない。っていうのを理解している年頃だったので主人と付き合い始めた時に、
    「最初から父親にならなくて良い。
    何でも話せる仲のいいおっちゃんで居てほしい。
    だけど、子どもがお父さんって呼びたい・思いたいってなった時にはお父さんになってほしい。」って言いました😊
    子どもには「結婚して良い?」とだけ聞きました。
    「お父さんになるの?」と聞かれましたが「お父さんって呼びたいなら呼んで良いし、思えないなら別にお父さんって呼んだり思ったりしなくて良いよー」って言いました😅
    結果、学校や友達の前では「お父さん」それ以外ではあだ名呼びです(笑)

    最初から父親になって!父親になる!って気を張らないで、自然とかけがえのない大切な存在になっていくのを一緒に育んでいくのが1番じゃないかなぁと思います💕

    不安はいっぱいあると思うけど、ゆさんが大丈夫と思える人ならきっと大丈夫だと思いますよ😊❤

    • 4月8日