
避妊せず結婚後も妊娠せず。夫とのタイミングが難しい。排卵日に誘い方がわからず悩んでいる。協力方法を教えてください。
こんにちは(^_^)
今結婚一年目で、今まで避妊ということはしてはいなかったのですが、授からないまま入籍をしてそれからも出来ず
アプリでタイミングを見て仲良しをしているのですが、
年も20個離れていて旦那が疲れてタイミングを取れないことが多いです。
次の予想排卵日が12〜16の間で2回ほどタイミング取りたいのですが、普段でも月に一回するかしないかなので誘い方がわかりません(T . T)。
あんまり排卵日だからとお願いするのも義務的になると聞いたのでなかなか難しいです😥😥😥
どうやってみなさんは協力してもらってますか??
- ゆめり(6歳)
コメント

姉妹ママ
自分から誘うことはしなかったのですが
排卵チェッカー見せてました😂
だんなの方が子ども欲しいという思いが強かったので
チェッカーが陽性やと旦那から頑張ってました😅
後は、婦人科で見てもらった時に
LINEで「今日か明日にタイミング取ってってゆわれた」と伝えると協力してくれましたよ😁

s。💓
排卵日だからとは言わずに
したくなったって風に誘えばバレないと思います!
うちはオープンなんで排卵検査薬見せてましたけど笑
-
ゆめり
夫婦なのになんか誘うのが恥ずかしいんですよね😥(笑)
排卵検査薬見せるのめっちゃいいと思いました!今月やってみます!!!(笑)- 4月8日

ちゃき
こんにちは!あたしも結婚一年目でなかなか授からず、旦那さんが疲れて寝てしまった日なんてよくありなかなかタイミング合わなかったりしましたよ!でも、旦那さんと話あって排卵日予測のアプリを共有して妊娠しました!あまり焦らず、旦那さんの協力も必要な事なのできちんと話するべきだと思います。偉そうですいません(>_<)
-
ゆめり
すごい理解ある旦那さんですね😢✨
むしろ誘うことを考えることがストレスになってきて💦(笑)
そうですよね、自分の思いを伝えて分かってもらうのが一番いいですよね。
ありがとうございます😊すごく参考になりました!- 4月8日

ミッチー
アプリの排卵日ってけっこうズレますよー。
できるなら排卵検査薬使った方がいいかもです😃
あと、私は、子作り関係なく、したくなったときは抱きついたり甘えたりして誘ってました。
くすぐり合ったりしてたら、自然とそんな流れになってたりです😅
-
ゆめり
やっぱり排卵検査薬使ってみるのがいいですよね😥
私も排卵日付近がんばってさそってみます!!- 4月10日

実ィミ
うちは、お互いに高齢だったのもあり。。。何回も仲良しできず。。。病院でタイミングみてもらって誘発してました。。。受診の前日から頑張れる月は頑張ってもらって😅疲れてしまった月は受診当日や1日明けてと行った感じでした。。。今回は娘も授乳中だったので受診はせず、基礎体温と排卵検査薬のタイミングのみで仲良ししてました。。。といっても今回は一発的中でした🎯
-
ゆめり
そうなんですね😥
やっぱり高齢だと回数減るのかな😥(笑)
私も今度排卵検査薬使って頑張ってみます!- 4月10日
ゆめり
その手ありですね!(笑)
うちも先月も協力はしてくれてるので数うち当たるのは多分体力的にしんどいと思うのでタイミング法でばっちり当たるように頑張ってみます!ありがとうございます(^_^)!