コメント
退会ユーザー
友達が日赤で出産したので
会いにいってきました(*^^*)
カメラ付きのインターホンがあり
鳴らし、友達の名前を伝え
面会をしにきたことを伝えると
扉が開き中にはいれました!
面会時間は13時~19時で旦那さんは
21時までと言ってた気がします🐷
退会ユーザー
友達が日赤で出産したので
会いにいってきました(*^^*)
カメラ付きのインターホンがあり
鳴らし、友達の名前を伝え
面会をしにきたことを伝えると
扉が開き中にはいれました!
面会時間は13時~19時で旦那さんは
21時までと言ってた気がします🐷
「出産」に関する質問
夫のことを羨ましく思ってしまうことがあります。 妊娠も出産もせず、夜も子供の泣き声やモゾモゾとした動きで起きることもない。 夜間はミルクをあげることもなければ暗闇の中吐き戻しやおしっこで濡れたシーツの交換を…
個人病院で夕方、出産して個室に入院中なのですが… 隣の方が立ち会い希望らしく夕方から旦那さんがずっといます。 そして壁が薄いのもあり咳がすごく聞こえるし、 院内、うろうろしているみたいで今の時間も咳しながら徘…
赤ちゃんのオムツについて 双子妊娠中です。 出産する病院は布おむつみたいです。 1人目は産院がパンパースを使ってきたのでパンパースにしていました。 赤ちゃんによってオムツ合う、合わないあると思うんですが入院…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ろろ
回答ありがとうございます!新しくなってインターホンがついてると安心ですね!時間まで詳しくありがとうございます。
ろーるぱん
横から失礼します!😩💦
私も1人目県中で出産しましたが、病室に子供が入れなかったので、今回2人目なので子供が病室に入れるなら、日赤も検討してみようと思ってました😩
病室にはお子様も一緒に入れましたか?🤔
退会ユーザー
個室だったら入れるみたいなんですが
大部屋だったので面会用のテーブルと
椅子があるところで赤ちゃんを
見せてもらいましたよo(*⌒―⌒*)o
大部屋は旦那さんしか入れないって
友達は言ってました😣💥
ろろ
個室は子供も入れるのは嬉しいですね。
県中はびっくりするくらい厳しかった思い出があります…。
詳しく教えてくださって助かりました。ありがとうございます。