※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

赤ちゃんが十分な栄養を摂取しているか心配です。混合から完母に移行する方法を知りたいです。

生後一ヶ月の男の子なのですが産後母乳のみでは足りず今母乳+80gを一日8〜10回、夜間は主に添い乳でミルクは足さない日もあります。
けど飲み過ぎなのかお腹もパンパンで、うんちが出てもウーンと唸り声をあげて苦しそうなときがよくあります。
あす一ヶ月検診なのですが体重は昨日測ったとき+1200gありました。(けどこのすぐあと5回うんちしています】

それで混合から完母に以降しようかと思い今日午前中に予定があったので預けて二回ほどミルクのみ80gをあげ、そのあと母乳のみを二回あげどちらも一時間半ほど間隔があいてよく眠っています。
おしっこはミルクのときに比べれば回数は少ないですが出ています。うんちは今日まだ出ていません。
これは母乳がそれなりに出ていて足りているのでしょうか?
あと混合から完母に移行するやり方はどうしていったらいいのでしょうか?💦

考えすぎて疲れてきてしまいました😞

コメント

deleted user

母乳のあとミルク80だと、あまり母乳が出ていらっしゃらないのかと思いましたが、読み進めると母乳のみでも時間が空くようですし、おしっこも出ているのであれば足りているのではないかと思います。
完母にするには、おっぱいを吸ってもらうしかないですね。ミルクを足さずにひたすらおっぱい。授乳時間が長くなってしんどいときもあるかもしれませんが、1,2日おっぱいのみで赤ちゃんと一緒に頑張ってみてはいかがでしょうか(^^)