

na
私は夜中にパッと閃いた名前にしました😂
姓名判断は気にしなかったです(*^^*)

おもも
皓
白く汚れなく輝いているという意味?らしく、、、
白く汚れなくが、まっすぐなきれいな心、輝くからは光=優しい的なイメージもあるのかな?と無理にくってけましたかね?笑
輝いてる=あったかいイメージするし周りにも愛されそう!★
皓太郎、皓大とか、皓介とか古風なのが好きなのでつけたかった笑。

Yママ
候補を私があげて、旦那と一致したやつを命名しました!姓名判断とか気にし出したら自分の好きな名前つけれなくなるので全く気にしませんでした!

◯
ある程度、旦那と前から何通りか決めてましたが産まれて顔見て決めてたのとは全く話にも出なかった名前に決まりました😂💦

退会ユーザー
一人目のとき、赤ちゃん=天使だー!とと思って、天使を連想する漢字をググりました👼💓💓
その漢字と、こうなってほしいという願いをかけてつけました!

♡HRK♡
主人といくつか候補を出してて、最後決めきれなかったのでお腹に呼び掛けて反応のあったほうにしました。
何日か呼び掛けて、決まった方にしか反応しなかったので、その名前がいいのかな~っと😃
気にしいなので、姓名判断気にしました💦💦
凶だとわかった名前をつける勇気がなかったので、凶の名前は候補から外しました😅

さゆりな
男の子なら龍の漢字や豪や剛とか強そうなイメージの感じを色々考えてました
ひだまりのイメージで陽多とか
まぁ産まれたのは2人とも女の子なんで全てお蔵入りですけど笑笑

2児母みぃ
うちは旦那が姓名判断とか無駄にこだわってて、私がいいと思った名前は全て却下され旦那が決めた名前になりました(-ω-;)

退会ユーザー
央って漢字いれましたよー!
人の中心になる、周りの人に恵まれるって意味です^ ^
これに旦那から1文字もらいました!
コメント