
コメント

ゆちょりん
私そうでした(><)
母乳は、たくさんでている方
だったのですが、どうしても
嫌で完ミに変えました(;o;)
今となればそれも思い出に
なりましたが、当時は
つらくて仕方なかったです(´;ω;`)

まま
初めまして!
なっぱさんの投稿を見て不快性射乳反射について調べて見ました!
私も授乳中、気持ち悪くなったり
何かわからない不安に襲われることあります💦ずっとなんでだろ?と思っていましたが、この投稿を見て同じ方がいて少し肩の力が抜けました。
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
授乳中は幸せを感じる。
って全面に出てますが、こう言う症状もあるんだよ!って教わりたかったですよね。
私も分かるまで、辛かったです。
お互い肩の力抜いていきましょうね😊- 4月7日

リンスケ
私も吸われるのが嫌で嫌でしょうがなかったです!吸わせる練習とかマッサージとかイライラ?モヤモヤして苦痛過ぎでした😭
搾乳して哺乳瓶であげるしかしませんでした!
吸わせなかったので2ヶ月くらいで自然と母乳もとまって完ミにしました😅
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
マッサージは軽くしかしてなかったので、あまり不快感はなかったのですが、マッサージから苦痛は、しんどかったでしょうね😭- 4月7日

あこ
元々乳首への刺激が苦手で授乳が嫌でいやで仕方なかったです😢
足元がザワザワする感覚と憂鬱でした
それでも一生懸命吸う息子を見て自分さえ我慢すればとだましだまししてましたが💧
2ヶ月位までは歯をくいしばって見ないようにまでしてましたが
なれてきました。
首がすわって縦抱きで授乳できるようになって上目ずかいの可愛い息子見て我慢してあげてて良かったと思いました😅
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
あの何とも表現しづらい憂鬱感は辛いですよね。
憂鬱が落ち着いて授乳後半は、可愛いな~と思います😊幸せ感に包まれるまではいきませんが。- 4月8日

もこ
私も3ヶ月くらいまで授乳のときにすごく不快な気持ちになりました。
4ヶ月くらいから気にならないようになりました😊
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
ある程度まできたら緩和されていくんでしょうかね😊上の子達の時もそうでした。
今回も始めよりはマシになりました。- 4月8日

ぴょん
一時期、授乳中だけ吐き気が酷く、めまいがすることがありましたが、不快性射乳反射というものだったんだと初めて知りました!(・・;)
授乳中も、娘のことは本当に可愛いくてたまらないのに、気持ち悪くて意味がわかりませんでした(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
なんだかスッキリしました、ありがとうございます笑
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
メジャーじゃないから、知らないですよね‼
私もこの憂鬱な気持ちに名前があると知り、スッキリしました!
お役に立てて良かったです😁- 4月8日

はじめてのママリ🔰
私も調べてみて初めて知りました!
産後うつっぽかったのかな?くらいに思ってました💔消え去りたいって気持ちすごくよくわかります😭
吸われる瞬間から1分くらいまでがすごく嫌で目をつむって耐えてたのを思い出します😨いつの間にか大丈夫になりましたが、半年くらいはだめでした。
周りが出産ラッシュなのですが、そんな人ひとりもいないし、授乳中可愛くてたまらないって人が多いし・・・わたしは子供に対して愛情が足りてないのかなと落ち込んでました💭同じような人いてびっくり!
-
なっぱ
コメントありがとうございます!
私も上の子達の時は鬱傾向なのかな?って思ってました。
本当に、消え去りたいって言葉がぴったりな憂鬱な気持ちです。
私は、ダメな授乳と言われる『授乳中にスマホ』で、取り敢えず始めは授乳に集中しないようにしてます。
そぅなんです。周りは皆授乳中は幸せ~と。義母に話しても通じなかったです。- 4月8日

しーちゃんママ♡
へぇΣ(゚ロ゚;)
名前があったんですね…
私も授乳中は幸せとか言うてるひといますけどそれが理解できず逆に苦痛だったんですよね。なっぱさんと一緒でなんかすごい孤独っていうかなんか心が穴があいてるかんじでポカーンとしたりしてて憂鬱になってました…
そんな名前があったとは^^;
なんか子供に申し訳ないなと授乳期はすごくおもってましたね…
なっぱ
コメントありがとうございます!
仲間がいましたか!♡
私も母乳が沢山出る方です。
完ミにされたんですね。
軽い方なので母乳でいくつもりですが、この憂鬱は辛いですね。