
コメント

かんこ
切れ痔辛いですね泣
私は、乳腺炎なったあと対策で
AMOMAのミルクスルーブレンドと
ティーライフの黒豆ごぼう茶ガブ飲みしていました
そのおかげかガブ飲みしだしてからつまらなくなりました😅

退会ユーザー
私は気をつけて水分とるようにしてます😣
ただでさえ母乳で水分とられてるので
それで便が固くなって出しにくくなってると思うので
なるべく水分とるようにしてます😭
-
bbbty
やっぱり水分が、一番便秘にはいいんですかね、、(´-`).。oO
1日2リットルは飲むようにしてるんですけどやっぱ足りないですよね、笑笑- 4月8日

桃ちゃん
水分多めにとることですかね?
あとは脂っこいもの控えるとか?
私はいぼ痔に妊娠後期からなり、出産後かなりいたくて辛かったです😢💦
でも産後嘘のように快便になって、何がよかったのかはわかりませんが...すみません質問の答えになってなくて
-
bbbty
いぼ痔😭私、いぼ痔と思ったら切れ痔やったとゆう😭
産後快便になるって話しよく聞きます!笑笑- 4月8日

タィタィ
とうもろこしのひげ茶良いですよ(^ω^)チョコと乳製品とるとおっぱい詰まって辛いですよねΣ(-᷅_-᷄๑)
-
bbbty
いろんなお茶があって悩むところです😩
育児疲れで甘いものコーヒー求めるのになかなかそれができないのが辛いですよね😭- 4月8日
-
タィタィ
そうですよねΣ(-᷅_-᷄๑)
乳房炎は、根気よく色んな角度からベビちゃんに飲んでもらったり、コーヒーは、私気にしないで飲んでました😅
唯一息抜きできるのは、昼間だけでした😅
もう少しで時間にゆとり出来ますので、ファイト♡- 4月8日
-
bbbty
息抜きほんと大事ですよねー!!
もう少しや思いながらがんなります💜- 4月8日

みぃたん。
一人目の産後切れ痔になり
普段も便秘なのでたまにぶり返してます( ‾᷄ω¯ )
今回の妊娠中もやばかったので早めに産婦人科から酸化マグネシウムもらいました(´°‐°`)
私はバナナとかのむヨーグルトを
たまに食べると便通がましになることがあります(๑° ꒳ °๑)
あとは水分をしっかりとることでしょうね。
乳腺炎はなったことないので、気にせずなんでも食べてました(´°‐°`)
-
bbbty
みぃたん@自宅安静中
バナナ良いっていいますよねー!!
ちょっと色々試してみます⭐️- 4月8日
-
みぃたん。
朝に食べるといいとも聞いたような...
あとは食物繊維を取るとかですね!- 4月8日

とも
わかります❕私も同じでした‼
私は切れ痔で寝転んでも痛くて病院にいき、薬を貰いましたよ❗
全体的にきれてました😢⤵⤵
今でも通院してます❗
そして、完ぼですが2ヶ月ぐらいのときほんと詰まりやすくて2回乳腺炎になり、つまりがきつすぎて二ヶ月めは、ほぼ病院に通院してました‼三ヶ月と同時につまりが流れていきましたよ‼
私が母乳の先生に言われたのは、ケーキとか甘いのはお昼に食べたらいいと言われましたよ✨好きなものを我慢すると逆にストレスになるみたいですよ😳💝
-
bbbty
あー!わかります、、私も寝転んでてもなにしても痛いです、笑
昨日肛門科いってお薬出してもらいました、、笑笑
えー!そーなんですか!!!
完全母乳やと、制限多いから知らぬ間にストレス溜まっ出る感じですよね、、、けど辞めるのも嫌やし、、、
昼間に甘いもの食べて息抜きしていきます🙇🏻♀️- 4月8日
-
とも
今6ヶ月たちましたがすこしずつよくなってきましたよ✨
お薬聞きますよね😳💝笑
完ぼ一緒に頑張りましょうね(*^^*)✌- 4月8日
bbbty
めっちゃ身体にも良さそうですね⭐️
一度調べてみます!ありがとうございます🙇🏻♀️