コメント
2kids👶👦
私は27mmで人工授精し妊娠しました!
結果は流産になってしまいましたが😭
大きすぎも良くないといいますよねー💦
だいたい20mm前後で排卵すると言いますよね(><)
2kids👶👦
私は27mmで人工授精し妊娠しました!
結果は流産になってしまいましたが😭
大きすぎも良くないといいますよねー💦
だいたい20mm前後で排卵すると言いますよね(><)
「LH」に関する質問
PCOSで自然妊娠した方いらっしゃいますか? 昨年9月に一人目を出産し、完母→混合で授乳していましたが12月に生理がかえってきました。 はじめのうちは周期が長めでしたが、だんだん33日くらいになってきたあたりで引っ越…
※写真載せています ドゥーテストLHはじめて使ってます アプリ的には明日排卵日なのに全然陽性にならないんですが、日に日にじわじわ濃くなってくわけではなくてある日突然めっちゃ濃くなる感じですか? 朝晩使った方が…
オービス について教えて下さい。 高速で100キロ規制のところをぼーっとしていて110か115位で走っていたと思います。上についてるオービス(LHシステム)がある事にあとから気づきました。昼間だったからか体感では光っ…
妊活人気の質問ランキング
まるちむ
担当の先生は大きさについて何も言ってませんでしたが、ネットでは大きすぎる卵胞であまり良い話が見つからなくて(´ω`;)もともと私も排卵障害とかなくて、ただ人工授精のためだけに処方されたので、飲まないほうがよかったんじゃないかと疑問に思ってます(´ω`;)
2kids👶👦
たしかに不妊治療は奥が深く疑問も多いですよね…😭
私は3月末にAIHしたので、お互い上手くいってるといいですね(><)
2kids👶👦
ちなみに旦那様に問題があってのAIHですか?私も旦那が男性不妊で自然は厳しいかもと言われました😥
まるちむ
私は1度妊娠したことがあって、胎児水腫で14週で泣く泣くお空に返しました。その後原因不明不妊で2年以上経過してます。ただ主人の精子は基準値ギリギリなのと、私のAMHが低めなので、なるべく早い妊娠を目指してます( ˊᵕˋ )
まるちむ
あとは看護師でストレスフルだったので、先輩にはストレスでは?と言われてました。今は転職して楽な職場に移ってのんびり妊活頑張ってます!お互い今週期で妊娠出来るといいですね( ˊᵕˋ )
2kids👶👦
そうだったんですね(><)
私も1月に9週で繋留流産でした😭
週数は異なりますが、流産はほんとに辛いですよね(><)
私も2周期あけて今周期から再開です(><)
まるちむ
本当にどんな週数でも流産って辛いですよね。でも、一度妊娠されてると、身体が妊娠したのを覚えてるから、妊娠しやすいっていう話も聞いたことがあります!2年出来てない私が言うのもあまり説得力ないですが、前向きに頑張りましょうね♪
2kids👶👦
そうなんですねー(><)
私は妊娠出来ない体だと思っていたので、妊娠出来ただけでも嬉しかったです😭
お互い頑張りましょうね❣️