※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃす
お出かけ

子育てサロンについて質問です。昨日月1回ある地域の子育てサロンに参加…

子育てサロンについて質問です。

昨日月1回ある地域の子育てサロンに参加しました。
計15~20組くらいの方が参加されて、皆さん思い思いに遊んでいました。

常連さんっぽい人達や元々友達同士で来ている人達は固まってお喋りしていました。

私は下の子の訪問でサロンのことを知って、昨日が初めての参加でした。

広い室内に沢山のおもちゃがあり、下の子をサロンのスタッフさん(元保健師さん)達に預けて、上の子と遊び倒してとても楽しめました。

ただ1つ疑問に思ったんですが、子供と一緒に遊んでたのは私を含め5人ほどでした。
他はみんなママ同士のお喋りに夢中で、子供が来ても「あっちで遊んできな〜」と軽くあしらってまたお喋り。
相手してもらえない子供達は一緒に遊んでるママのところに遊びに来て、私VS子供4~5人とかで遊ぶこともあり、それを見ても知らんぷり。
むしろラッキーくらいの勢いで放置でした。

サロンの方は一緒に遊んでくれるってよりも、受付に1人・おやつコーナーに1人・下の子を見てくれる人達が2~3人という感じで、預けて遊んでもらうような感じではありませんでした。

場所やおもちゃの供給、おやつのサービスがメインの子育てサロンだと思うんですが、私のように一緒に遊ぶのは変ですか?

最近授乳室とかでも下の子にミルクあげながら、主人と上の子をキッズスペースで遊ばせてると、他の子が遊びに来て一緒に遊ぶことが多くて、そのときも上の子の相手は私達夫婦に任せっきりでママはミルクでパパはスマホとかよくあるんです。

他の子に沢山構う私達も変なのかもしれませんが、なんだかモヤっとします。

こんなもんなんでしょうか?(´・ェ・`)

コメント

ひよこ

変ではないです!むしろそれは良いことだとおもいます♡
私の場合、子育てサロンではないけれど、児童館とかSCのキッズスペース!
まだキッズスペースのほうがマシで児童館なんてママ達のしゃべり場で子供達はおもちゃ出してはそのまま。また違うおもちゃ出してはそのまま。
車乗ってはゴンゴン壁にぶつけて。。。
おもちゃの取り合い。。。

子供はそれで良いんです。まだ覚えれなかったり遊び方分からなかったりだと思うけどそれに向き合ってないママ達が気になりますよね!

「おもちゃ片付けようね〜」とか無いの?とモヤモヤしながら私は息子と遊んでました!

ちゃすさんみたいに
私と子供4・5人よくあります(/_<。)
正直、プロの保育士じゃないし一気に対応できないですよね💦
子供の性格はそれぞれだし、変に注意も出来ないし。。。

モヤモヤしてたけど、最近はこの様な状態も“社会勉強”として捉える事にしました(˙³˙)
うちは1人しか居ないので、他の子とおもちゃの取り合いも家では経験出来ないし頭パチパチ叩かれるのも経験出来ませんので
息子にとっても私にとっても社会勉強って思ったら
反面教師にしようって思えたり
息子以外の子供の対応が上手くなったり良いこともありますよ♡笑

私めちゃめちゃ息子を沢山構いますよ(♡∀♡)
だって、息子と遊んでる時が1番楽しいですもん!笑
周りから見たら「過保護?」みたいな見え方かもしれないけれど、究極な話“放置子”よりは全然いいでしょ!って思ってます(・ω・)ノ

私は、社会のルールは親が教えるべきだと思ってます。
まだ1歳で言葉も理解はできませんが色んなお子さんと触れ合う事で息子に社会のルールが身につけばいいなと思ってます。
今は「順番こ〜」「どうぞして〜」くらいしか分かりませんが(°∀°)

  • ちゃす

    ちゃす

    コメントありがとうございます!

    やっぱありますよね。
    別に子供達同士でやり合っててもいいんですよ。
    ぶつかり合って学ぶことばかりだと思いますし。
    ただそれは保護者がそばにいてこそ成り立つと思うんです。
    私も他の子も含めてみんなで遊ぶのは楽しいですが、それを横目にお喋りしながらお茶してたりスマホいじってる人の気がしれないと言うか…

    でもあまりにもそういう方ばっかりなので、サロンではそれが普通なのかなって思って( ゚д゚)
    次からも沢山遊んであげようと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月15日