
コメント

やや
熊本ですかね?
系列病院での出産でしたが、直接支払い制度があるはずなので産後の入院中に病院からもらう書類を提出するだけで支払いは終わりですよ😌✨松橋レディースなら一時金からお釣りがくると思います😊
やや
熊本ですかね?
系列病院での出産でしたが、直接支払い制度があるはずなので産後の入院中に病院からもらう書類を提出するだけで支払いは終わりですよ😌✨松橋レディースなら一時金からお釣りがくると思います😊
「出産後」に関する質問
11月に出産予定の初マタです! 出産後、約1年半の育休後の再来年の4月から保育園に入れようと思ってます。 そこで、1歳半くらいの子を預ける時間って 7:30〜何時頃までが妥当でしょうか? あまり長い時間預けるのは寂し…
出産後、あるがたいことに友人やら知り合いからお祝いいただきました。 そこで、3000〜5000円ほどの商品をいただいた場合、みなさんはお返しをどうしますか…?😭 すごく悩んでしまっていて… ぜひ教えてください。
出産予定日の1ヶ月半後くらいの日程で友達から飲み会に誘われたんですが、さすがに行けないですよね…? 初産のため産後の状況が分からず😭 ちなみに友達は私がそのあたりが出産後であることどころか妊娠していることすら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴーすけ
熊本です!
一時金が申請したら直接病院に支払われるシステムなんですか?!
一応病院と旦那の職場には確認しようとは思ってますが!😞
お金を病院に直接払わないといけないかと思っていました!
お釣りがくるのは安いですね❤️
やや
系列の菊陽レディースですが、必ず直接支払い制度使うようにとのことでした!そうです!こちらに入らずに、直接会社から病院に支払われるので、足りない分を払うか、お釣りがくるならお釣りだけ自分たちに振り込まれることになりますよ😌✨
なので楽チンです💕熊本は出産費用安いですし、福田系列ならお金返ってくると思います☺️
ぴーすけ
そうなんですね!
なら、一時金がくる前に先に立て替えとくとかしなくていいってことなんですね!
わかりやすいコメントありがとうございます😭❤️❤️
やや
しなくていいですよー!産後の入院中に貰える書類で済みます☺️✨
いえいえ🍀福田系列は食事もサービスもいいので入院が楽しみです💕(笑)
ぴーすけ
ありがとうございます!
安心しました!
質問してよかったです🤤❤️❤️
うわ、ご飯を美味しく食べる余裕あるくらい
安産で産みたいです!