
コメント

退会ユーザー
私も保育園探しをしています!
何件か見学したのですが、私がみた保育園は全部布おむつでもリースでしたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
使用した布おむつは園で軽く取り、あとは業者が引き取りに来て綺麗な布おむつと交換。という感じです。なので、保護者は布おむつ代だけでもに帰ったりしなくて良いとのことでした。
働きながらの育児大変なのに、作業が増えたりするときついですよね。
お互い良い保育園に入園できると良いですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
退会ユーザー
私も保育園探しをしています!
何件か見学したのですが、私がみた保育園は全部布おむつでもリースでしたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
使用した布おむつは園で軽く取り、あとは業者が引き取りに来て綺麗な布おむつと交換。という感じです。なので、保護者は布おむつ代だけでもに帰ったりしなくて良いとのことでした。
働きながらの育児大変なのに、作業が増えたりするときついですよね。
お互い良い保育園に入園できると良いですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
「布おむつ」に関する質問
大東市に引っ越します😊😊 野崎駅周辺で保育園に途中入園をしたいのですが、 紙おむつか布おむつか、制服あるか、先生や園の雰囲気 おすすめ等 情報があれば教えてほしいです! ①ひらりす保育園 ②ひとつぶ保育園 ③野崎保…
布おむつを始めるには何を買えば良いですか? 子どものおむつかぶれがずっと治らず、さまざまな策を講じたものの効果がなかったので布おむつを始めようと思っています。 まずは何をどれくらい揃えれば良いですか? お…
生後2ヶ月の娘のオムツかぶれが酷く、自分を責めてしまい、心が折れそうです。 2週間検診の時には既に、ポツポツとオムツかぶれで皮膚がめくれて、ただれた箇所(びらん?)が肛門まわりにいくつかありました。出産した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るー☆
ありがとうございます!
いいですねーうちは軽く洗い、そのまま自宅に持ち帰って洗いますと。大便は便を確認してもらいたいから、触らず返して家で処理してくれと言われ(T_T)ムリ、、て感じで