※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおっち
妊娠・出産

妊娠36週の頃、車で2時間半くらいの場所への遠出はやはり危険でしょうか…😣

妊娠36週の頃、車で2時間半くらいの場所への遠出はやはり危険でしょうか…😣

コメント

みゃう

人によるともいますが
もし行くんだったら母子手帳と保険証は
持って行くといいって病院の先生がいってました!

  • あおっち

    あおっち

    母子手帳と保険証は持っていないと、何かあったとき困りますよね😣

    • 4月7日
  • みゃう

    みゃう

    そーですね
    そのふたつを持ってたら
    ある程度の病院は対処出来ると思います😁

    • 4月8日
ちゃーや

私なら控えます(T_T)
産まれてからでも行けるし、大丈夫な人もいますが何かある人もいます、
自己責任ですが(T_T)
娘のとき、順調でしたが35w4dで産まれたので(T_T)

  • あおっち

    あおっち

    そうですよね、😢 何も無ければ良いですが、確実ではないですもんね

    • 4月7日
REIママ

ゴールデンウィークに最後に4人だけの家族旅行とかしたかったのですが、
その頃が36週くらいになると思うのですが、
自分もきついだろうし、
何かあったらそれどころじゃなくなるのもあってやめました😣
今でも車に長く乗ってると
腰とかあちこち痛くなって早く帰りたいってなってるので😢
どうしても行かなきゃいけないのであれば産婦人科の先生と相談してみては?

  • あおっち

    あおっち

    まだ動けますが、これからお腹ももっと出てくるとなると確かに😣キツいですよね

    • 4月7日
ゆいぴー

38週ですが、用事などで出ることがあるので2時間ぐらいの距離のところには出歩いてますが、保険証と母子手帳は持ち歩いてます‼︎いつ何時何があるかわからないので出来れば控えるのが1番いいとは思います😢何事も自己責任になってしまうので😭😭

  • あおっち

    あおっち

    やはり、何かあったとき大変ですよね😣

    • 4月7日
ゆうママ

ちょっと危険な気もしますね🤔💦
私は院長が怖かったので、大人しくしてました🤣💦

  • あおっち

    あおっち

    迷いが吹っ切れなかったら、今度の検診の時に一応聞いてみます。

    • 4月7日
yunyun

私は今36週なのですが、危険というか体がキツいです(^^;
お腹もかなり大きくなってきているので、車に長時間乗っているのは疲れてキツいです(><)
1時間かかる実家へ行くのも、車に乗っているだけで疲れました...

  • あおっち

    あおっち

    やはり体力的にも無理が、出てきますよね😣大丈夫かなとおもいつつも、何かあったらと思うと、怖いです。
    自分の1人の体じゃない事も含め良く考えたいと思います😖

    • 4月7日
りんご

私はつい先週の金土日で車で2時間ほどの県外へ行ってきました(^_^;)35w5d〜36w0dでした。出かける日の午前中が健診で、子宮頸管の長さもあり、大丈夫そうだということで、出かけました。荷物持ちや運転、娘の抱っこなど全て夫に任せ、もちろん万一に備えて母子手帳も持参して行きました👌🏻
何かあった時が心配ですし、自己責任なので、オススメはできませんが😣💦

  • あおっち

    あおっち

    お出かけ、お疲れさまでしたが😳
    何事も無ければ良いですが、私自身何も起こらない確証もないですもんね💧
    距離的にも体力的にも躊躇してきたところです😣

    • 4月7日
cham

私は36w2dで片道3時間ほどのお出かけしてきました❁
北海道なのでどこへ行くにも遠くて😂
切迫早産で入院していた経緯もありましたが…。産婦人科新生児科で勤務経験があり、36週台で産まれてしまったとしても早産とはなりますが他の子となんら変わりなく成長する事が多いので産まれてもいいか、という気持ちでした(*^^*)何かあった場合のことは夫と話し合っておきました!車の振動だけでも身体がしんどくてお腹も張るので車にクッションなどを持ち込み移動中は常に足を伸ばして横になっていました!全て自己責任とはなってしまいますが💦

  • あおっち

    あおっち

    コメントありがとうございます。
    上の子も居るので、様子をみてお出かけしたいと思います。
    何かあったときの準備はしておいたほうが良いですね!

    • 4月11日