※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわちん
妊娠・出産

逆子で立ち会い希望が叶わず、不安定な気持ち。病院からは神経質にならないようにと言われ、悩んでいます。

30週辺りから逆子と診断され体操したり
先生に言われた向きを下にして寝ていました。現在35週。
赤ちゃんがぐるん。と動いたような感覚もあり気になり受診して見ていただきたい旨を伝えましたが病院からは
あまり神経質にならないで。
次の検診でも大丈夫だから。
と断られてしまいました。

上二人を自然で産んでいて
旦那と家族計画で最後の出産。なので立ち会い希望ですが逆子が治らないと立ち会いもできません。
動いたような感覚もあったのでまた体操して逆子になったらどうしよう。や
なんかとってもモヤモヤした気持ちになり
病院にも断られてなんだか泣きたい気持ちになりました😂
不安定なんでしょうね。

わかってるんだけど。
なんだかな~😂。

コメント

★

私も1度逆子なりました!
もし検診の時治らなかったらお灸をおすすめしますよ!鍼灸院に通っていて逆子のツボがあるみたいでやってもらってました!そしたら次の検診には治ってました😊
安産のツボもあるのでもし良かったらオススメです!

  • かわちん

    かわちん

    もうそろそろ赤ちゃんも大きいので回れなくなると思いなんだか焦って神経質になってます。
    次治ってなかったらお灸ためしてみます😊

    • 4月7日
ゆいママ

私の子も逆子だったのですごくわかります😂

  • かわちん

    かわちん

    なんだか焦ってしまって。
    病院に断られたのがショックで😂😂

    • 4月7日
ぴーこ

私は34週まで逆子が戻らず、すごく塞ぎ込んでいたのを思い出し思わず書き込みさせていただきます💦
戻る感覚が分かる方もいらっしゃるようですが、私は全く分からず(笑)いつ戻ったのか本当に分からないまま次の検診を受け、あっさり戻った事を確認されました。(寝ている間に戻ったのかもしれません)
私のかかっていた産院は後期で逆子の場合、通常の検診の間に逆子チェック(実費のエコー診察)が入りました!こちらは不安でいっぱいなので、かわちんさんの病院でも診てくれてもいいのになぁと思います💦
既に色々試されていらっしゃると思いますが、私は逆子体操・赤ちゃんに話しかける・ツボ押し・整体など、出来る限りのことをして過ごしました。
何の解決策にもならないコメントでごめんなさい💦
かわちんさんのベビちゃんもどうか戻っていますように🍀✨

  • かわちん

    かわちん

    間違って下に書いてしまいました🙇

    • 4月7日
のんびりのんたん

胎動で膀胱が痛くないなら、たぶん頭が下に来たと思います😄
上の子も今の赤ちゃんも逆子でしたが、36週と34週で二人とも戻りました。上の子の時に寝る向きや体操せずに過ごしましたが自然に治ったので今回も特になにもせず 笑
足を暖める、赤ちゃんに話しかけて足を上にね!とかはやりました😄
37週までに戻るといいですね😄✨

  • かわちん

    かわちん

    もにょもにょ動くのは下の方なんですよね😫
    お又のほうにグリグリ押されるようなかんじはあるのですが…😂
    まだ治ってないのかな~😂?
    頑張って話しかけます!(°∀°)

    • 4月7日
かわちん

実費でいいので見てほしくて。気になって😂😂たのですが。
逆子チェックいいですね!うちの産院にもあればいいのに。
優しいお言葉ありがとうございます😊

REIママ

私自身39週くらいまで逆子で母は帝王切開を覚悟してたみたいですが、産まれる2日前に直ったらしいです。そして私も3人とも逆子で逆子体操してって言われましたが、したりしなかったりでしたが直りました!ぐるんってまわった感覚ってわかりますよね‼︎なので、多分かわちんさんも直ってると思います!
ちょっと見てくれればいいのに😖っては思いますが、次の健診まで我慢ですね😭
我慢できないからお願いしてるのに😤

私も別件で我慢できなくてエコーお願いしに行った事ありますが、軽く説教された事あります😂