※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HANNA
その他の疑問

5月に結婚式を挙げるのですがブライダルエステは妊婦でも大丈夫ですよね…

5月に結婚式を挙げるのですが
ブライダルエステは
妊婦でも大丈夫ですよね?😢
もちろんうつ伏せは負担がかかるので
背中ではなくお顔のフェイシャルだけなのですが
よく妊婦さんはツボとかを押したらダメと聞いたことがあって、、、😂

コメント

さくら

私も4月に式を挙げるので準備真っ最中ですが、サロンによってはマタニティプラン等あるそうですよ!

私の場合、プランにすると高かったので、妊婦なので…と伝えると、沢山配慮してくれましたよ☺️✨

  • HANNA

    HANNA

    そうなのですね💓
    おめでとうございます😆✨

    なるほど🤔
    私もしっかり伝えてしてもらいます♡
    ありがとうございます😊

    • 4月7日
さらママ

元エステティシャンです!
ブライダルエステも数こなしてきましたが、妊婦さんでも基本大丈夫です。
もちろん妊婦さんで押さない方がいいツボもありますが、そこはプロです。お任せして大丈夫じゃないでしょうか?
また妊婦さんだと基本機械系のお手入れはNGなのでパックやハンドマッサージのみになるかと思います。
エステで充分リラックスしてきてくださいね〜('∀`)

  • HANNA

    HANNA

    はい!しっかり妊婦だということを
    伝えます!!!
    安心しました!
    ありがとうございます😊💓💓💓

    • 4月7日
deleted user

職場に整体の資格持った人がいて、
してほしいと話してたら
そういう指導受けてたら大丈夫だけど
そういう指導うけてないので
妊婦さん相手はちょっと怖い、
と言われました(´・ω・`)(笑)
いいツボだめなツボがあるみたいです😮

  • HANNA

    HANNA

    なるほどですね!!
    足つぼとかしてほしいです😂
    生まれてからしてもらいたいですね(^^)

    • 4月7日
新米ママ

妊娠6ヶ月で結婚式した時に、エステしてもらいました。
ブライダルのプランがあったので、顔やってもらってドレスを着た時に出る背中、デコルテ部分のシェービング一緒にやってくれました。

お顔だけなら何も問題ないと思いますよ(^^)

妊娠中🤰の結婚式はお腹の中の子も楽しそうにボコボコと胎動激しかったですよ。
素敵な結婚式になりますように❤️

LAPIS

エステは妊娠中だと一部受けられないマッサージがあります
そうなった場合でも減額とか返金もないので自分が少し損をするだけですね