 
      
      
    コメント
 
            chi610
普通のギア付き自転車を購入しました。
普段買い物行く時は平坦な道なので電動高いし良いかなと思って買ったのですが、幼稚園の送り迎えは橋を渡っているので坂になっててそこはかなり辛いです(;o;)
平坦なら子供2人でも私は平気ですが、それでも電動自転車欲しいなと思ってます。
ただ、事件があったように普通の自転車よりスピードが早いので注意してないと人をひいてしまうこともあるかと思います。また、充電しないといけないので、充電の取り替えなんかもあります。
 
            まんま
私は電動使ってます!
利用頻度が高いことと、絶対的に安全だからです!!
旦那と私の母にすすめられ、高額ですが、頑張りました😭‼️
引っ越してきて、近くの踏切が、遮断機なしの、急な登り下りになっているところがあったので、そこは普通の自転車で子連れだったら絶対に通らないけど、電動だったらちょっとの踏み込みで安定して登れるので、電動にしてよかったと思いました❤️
- 
                                    Chapi. 
 利用頻度は私も高くなるのが確実です💦
 高額ですよね…😢💦
 周辺の道路状況によってもどちらがいいか
 考えられますが、危なくない道でも
 電動自転車はメリットしかないですよね😭
 購入したいですが何しろあまりお金がない
 もので…( -᷄ ω -᷅ )
 義両親にせがみたいところです(笑)- 4月7日
 
- 
                                    まんま 高いですよね💦 
 私の貯金すっからかんになりました💦
 でも買ってよかったことしかないです‼️
 うちは総額で17万くらいでした😭
 ちなみに、もし買うのなら、雨の日用の子供カバーも、しっかりしたやつ買った方がいいですよ!!!
 これでいいかなー、と買ったカバーが、結構ペシャンコになるタイプで、子供が嫌がり、被せられずにいます😅
 保育園でワイヤー付きの立派なの付けてる人がいて、それで知りましたが、、私もカバー買い換えようと思ってます💦- 4月7日
 
- 
                                    Chapi. 
 やっぱりそうなってしまいますよね💦
 貯金を崩して購入されたんですね😢
 雨の日ようのカバーや雨具系も
 買わないとですね‼️
 妥協せず、長く使うと考えて購入します!
 
 教えてくださり、
 ありがとうございます🙌💕- 4月7日
 
 
            ぽんぽん
私はもともと普通のギア付き子乗せチャリを乗っていましたが…
2人目生まれて抱っこ紐で後ろに上の子乗せての保育園の送迎・買い物など…
ギアはあってもそんなに使いません!!!
重すぎて心が折れそうになることもあったのでこの度2台目は電動自転車を買いました!!!
全然違います‼️
倍くらい値段は違いますが、何台も買う予定がないのなら電動自転車の方がいいかもしれませんね。
我が家は主人が保育園の送りで私が迎えなので自転車が二台いるので今は主人に私のお古を使ってもらってます 笑
- 
                                    Chapi. 
 私もお金の問題があるので
 普通タイプの自転車を購入することに
 なりそうです…💦
 
 ちなみに、子ども2人なのですが
 おんぶ紐でおんぶしてる時は
 上のお子さんは後に乗せてありましたか?
 それとも前の乗せのチャイルドシートですか?
 
 やっぱり電動自転車がほしいですが
 我が家には無理がある金額なので
 今は普通タイプの自転車購入に
 なりそうです( ; ; )- 4月7日
 
- 
                                    ぽんぽん 
 お子さんはもう3歳に近いのであれば後ろ子乗せの方がいいと思います!!!
 
 私は危険ですが前抱っこで後ろに上の子を乗せるスタイルでした💦
 
 
 冬だったのでおんぶしちゃうとアウターが着られないので…
 
 おんぶしても後ろに上のお子さん乗せても余裕はあると思います!
 
 
 私リュック背負いながら自転車乗ってるので🚲♪- 4月7日
 
- 
                                    Chapi. 
 上の子を後ろ乗せして
 下の子をおんぶ紐しても
 スペースの余裕はあるんですね😭
 よかった、、、、💦💦
 そこが悩みどころでした😱
 
 私もバックはリュックなのですが
 自転車に乗る時はリュックはカゴに
 入れないとですね😅- 4月7日
 
 
            もっちー
電動かなり良いです。もう電動以外乗れないです。電動があれば車無しでも大丈夫ではと思っています。
やはりデメリットは車体が重いので、地下駐輪場など大変です。
- 
                                    Chapi. 
 電動自転車の良さはピカイチなのですね💦
 性能や使いやすさは抜群のようで
 ますます欲しくなりますが、
 金額が大きいので普通タイプの自転車を
 購入することになりそうです😭💦
 
 車体の重さはやはり重たいんですね😖
 そうですよね…💦
 子どもを乗せられる分重さも増えますよね🤔
 お金がふってこないかなー状態です(笑)- 4月7日
 
 
   
  
Chapi.
そこなんですよね…😰
私も来年、長男を幼稚園に通わせようと
思っているところなので
送り迎えが送迎バス無しのところだと
自分で送迎しなければならないので
先々を考えると電動自転車のほうが
利便性も高いですよね…汗
自転車の運転には自信があるのですが
子ども2人を乗せることを考えると
想像もつかないので迷っております💦
充電しなければならない点や取り替え、
スピードの問題もありますね…🤔💭
ますます迷ってきました😂
コメントありがとうございます☺️✨