![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後の気持ちや生活の変化について悩んでいます。自分の欲求や感情に対する葛藤があります。夫に対する感情や自己肯定感についても不安を感じています。
妊娠前まではあれしたいこれしたいって
なんでもはっきり言えてたのに
妊娠してからは言えなくなってしまった。。
やっぱり人のお金で生活するのって
中々しんどいなあ。
早く出産して仕事したい。。
美容室行きたいとかお花見行きたいとか
マタニティフォト撮りたいとかこれは
やっぱりわがままなのかなあ。
パパなんにも悪くないのに
勝手に不機嫌になって本当に自分めんどくさい。
大人になりたいな。
- ♥ (5歳4ヶ月, 6歳)
![ぱるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるるん
マタニティフォトお金かかるのでセルフでやりましたよ🤰💗
![☆ほのちゃんママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ほのちゃんママ☆
わがままではないです!
美容室は産まれたら行けなくなるので
行けるのであれば行ったほうがいいです。
マタニティーフォトは夫婦の考えだと思いますよ(*´ェ`*)
でも、スゴイなぁ(-´∀`-)
早く働きたいとか
アタシは仕事したいけど子育てと両立出来るか心配で中々職に踏み込めず(*_*)
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
早く働きたいとかすごいです😭✨
私は子供と離れたくないのと、仕事と家事育児が両立出来るか心配で仕事する予定ですが不安でいっぱいです。。
夫婦なのできちんとやりたい事とか
伝えた方がいいですよ!
出産したらしばらく美容室行けないです💦
![ぼんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼ
わぁ、すごく同感です!
どんなに主人から頼っていいよって言ってもらっても、自分で稼いでるお金がないのは不安です...
貯めたお金も減っていく一方だし...
早く働きに戻りたいです😖‼️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かりますよ〜😓旦那さんのお金で生活させて貰ってると
どうしても気を使いますよね💦💦
美容院って結構お金かかるし
前はよくあれも買って、これも買ってって
自分のお金で好きにやってたので💔
今は甘い物とかおやつ🍰を
食べるのにも気を使っちゃいます‥‥。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わ〜全く同じすぎて😭😭
今までは自分で働いたお金だし
好きなだけ使えてましたけど
人のお金ってなると、やっぱり
使っていいよって言われても
どうしても気使っちゃいます‥
それで最近勝手に不機嫌になって
旦那を傷つけちゃって後悔してます😞
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
とても気持ちわかります😓
もっとお金貯めておけばなとか、日々思ってます…
美容室も行きたいし、欲しいものもあるし、パパはすごい頑張って働いてくれてるのに、
私も頑張らないとって思います😓
でも言わないで、自分の中で勝手に溜まってもやもやするくらいなら時々旦那に話してみよう!と思ってますが、
まだ実現はしてません😂!
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
めっちゃわかります!
相手のお金で生活って相手がどんなに気にしなくていいって言ってくれても気使いますよね。。
幸いわたしは今産休で手当てあるのでまだ堂々と出来てますが、育休入ったら結構減っていくので気になりますし早く復帰したいなーと思ってます(><)
養ってもらってると思うと家事も完璧じゃないといけないっていうのが正直仕事するよりストレスです(><)
仕事してれば家事育児半分ずつで協力出来ますしやってくれなければやってと堂々と言えますし(o^^o)
![kmk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmk
話し合えば済むこと。と周りから言われがちなことを、自分一人で考えて、イライラしてしまうこと、わたしにもあります。
歯医者ひとつ行くのも、いくらかかる?とか言われて、
夫は何の気なしに言ったんでしょうが、わたしからしたら文句言われてるとしか取れず…
今日もイライラと悔しさと、自分の小ささに自己嫌悪ですよ(笑)
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
すごく偉いですね✨
私なんてそんなこと思ったことないです(笑)
きっと家事はnaさんがしてると思うのでそれを時給に換算してお小遣いにされてはどうですか?😊
私は自分の物買うことが減り母に心配されそのようにするようアドバイスされました😂
家事育児も立派な仕事ですよ!✨
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
私も旦那が稼いできたお金って思っちゃって自分が欲しいもの全然買えてなくてそれでストレス貯まることありました🤣
それが辛かったので3000円だけ毎月お小遣いちょうだいっていってそれでやりくりしてます!もちろん旦那の方がお小遣い多いです☺️
コメント