
コメント

ぱんだ
はい!してません。笑 だめですよね。笑

ぷーすけ
初節句の特別なお祝いはしていません。
-
明太子
そうなんですね!!初節句も詳しくは分からないですが、しっかりとしたお祝いするんですよね😣
詳細はぱんださんの方に投稿してます😣
早くからありがとうございます🙇✨- 4月7日

ゆー
義実家がそういうのに細かく煩いのでやってますが、私や弟たちはほぼやってないです‼
両親からは、やってなくて困ったことあった?と聞かれたけど、特に無いかなと思ってしまいました😅
-
明太子
そうなんですね!
詳細はぱんださんのとこに投稿しました!私は逆に義実家が何もやってないそうで、旦那も興味ないって感じです😅
ゆーさんや兄弟さんはやってないのですね!特に困ったことないのならいいか…笑 と思ってしまいました!
早くからありがとうございます🙇✨- 4月7日
-
ゆー
詳しくは知らないのですが私の地元はお宮参りの風習が無いらしく、両親に聞いたら何それ?みたいな感じでした😅
義実家も煩いのですが、中途半端な感じで、お宮参りもただ神社にお参りに行っただけだし、お食い初めも私はそれでいいの?やる必要あった?みたいな感じで、それっぽくやってるって感じです😅
必ずしもちゃんとやってるって訳では無いので、やるやらないは各家庭毎にあると思いますよ😊- 4月7日
-
明太子
ほんとですか!!私の義実家もお宮参りの風習が無いと言ってました💡
やらなくても元気に育つよ大丈夫~!って感じです😅笑
やはり、それぞれの家庭ですよね。やるのが普通なのかと少し不安だったのですが、結構やらない方いらっしゃって安心しました😣- 4月7日

piro
私はやりたかったですが、やっていません😅
-
明太子
私も同じです!
私の実家はそうゆう行事をやってきたので、やるのが普通なのかと思ってましたが、義実家は特に何もしてなくて、旦那も全然興味ないみたいで😅みなさんはやってるのかな?と少し不安だったのと、疑問だったので質問しました!
早くからありがとうございます🙇✨- 4月7日

オレンジさるぼぼ
何もしなかったってわけではありませんが、バッチリとはやってません
仏教なので、お宮参りのお寺バージョンをお寺でしてもらい、食事などはなし
お食い初めはどうしようどうしようと思いながらしないまましなかったので、初めてのおかゆを食べる写真を…撮ったはずw
初節句も父が突然兜を送って来たので飾って家で写真だけ撮って、特に食事などはなく、こいのぼりも私が欲しくて今年買いました(^-^;
ちなみに、誕生日に一升餅ってのもやってません
でも、うちの子は今のところ元気ですw
-
明太子
なるほど!!形だけって感じですかね🤔💡
詳細はぱんださんのとこに投稿しました!
オレンジさるぼぼさんのお子さん、元気で何よりです😊✨
やらなくていいか…笑 と思いました😅
みなさんやってるのかな??と少し不安なのと疑問だったので質問しました!早くからありがとうございます🙇✨- 4月7日
-
オレンジさるぼぼ
ちなみに、私はつわりが長引いたので戌の日のお参り?も腹帯もしてませんでしたw
今は1人の女性が産む子供の数も少ないし、孫の数も少なくなるので、いろいろイベントも多くてムダにお金をかけさせようかけさせようとしてますよね(^-^;
写真スタジオなんていちいち行かないぞー!と思ってますw
そーです!
しなくても子供は育つし、しても事故や病気で元気に育たない子供だって(残念ながら)います
子供がすくすく育ってるのが1番です!
ご主人とお嬢さんとあー子さんの日常的な普段着の仲良し自撮り写真こそ、スタジオで撮ったどんなイベント写真にも勝ります(^^)
明日辺り自撮りしてみてください(^^)
「なんでもない記念日」w- 4月7日
-
明太子
「なんでもない記念日」素晴らしいです👏✨
何気ない写真が1番自然で素敵ですよね☺️旦那と娘の写真がほとんどなので、3人で撮ってみようかなです!
私も写真スタジオ行かないぞー!という気持ちに一瞬でなりました!笑
ありがとうございます🙌❁*.- 4月7日
明太子
そうなんですね!
私もしてないんです😣旦那にお金かかるからやりたくないと言われ、行事ごとは面倒臭いと!旦那の両親も何もしなかったそうで、特に言われないのですが、私の両親や親戚からはやってないことにびっくりされてしまったので、みなさんはどうしてるのが疑問で質問しました🤔
早くからありがとうございます🙇✨
ぱんだ
うちの主人の家系も、そうゆうの無頓着です。笑 うちの家系は、そうゆうのしないのか?するのか?気にしてたんですが、長男の時そんな行事する余裕もないしまだ夫婦で10代だった為、必要性を感じずやらなかったら次男三男もせずって感じですね。笑 将来孫が産まれたら、きちんとやらないといけませんね!笑
明太子
なるほど!!一緒で、私の義実家も無頓着で…笑
何かと出費もありますもんね💦
やらなくていいか 笑と思ってしまいました😅お子さん元気なら何よりですよね✨
確かに孫にはやってほしいなと思います😊笑