※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうこママ
子育て・グッズ

10ヵ月の男の子の就寝時間が遅いが、保育園に入れる前に早寝早起きのリズムを整えたいと思っている。他のママたちの生活に比べ不安になっている。

10ヵ月の男の子を育てているのですが、息子の就寝時間は22時~23時です。
早く寝かせると夫が帰ってきた音で起きてしまったり、夜中に起きて遊びだしてしまうので、この時間帯にしているのですが…
保育園に入れたら、もう少し早寝早起きの生活に慣れさせておかないとと思いながらもこのリズムが一番無理なく過ごせているのでなかなか変える気になれず。
ママリを見てると、みなさんきちんとされているので不安になってきました。

コメント

はじめてのママリン

うちの子も保育園に通ってます。夫の帰宅時間はマチマチで19時過ぎや、22時くらいになることもあります。基本的子供のすべての用意は19時半までに終わらせて、その後寝かしつけようと思えばいつでもできるんですが、うちは全く寝ません😑(笑)保育園からのお便りにも8時ごろまでには寝かせつけ、7時までには起こしましょうとあったんですが、どこ吹く風で、平気で22-23時くらいまで起きてます😭朝は7時前には起こしてますが。
私も、みなさんの就寝時間はとてもキチンとしてるので、やばいなーと思いつつ、だって寝ないんだもん!と思ってまぁいいやと思ってます。
なので、今は無理ない生活でいいんじゃないでしょうか。早寝早起きさせなきゃ!って意気込むと子供も大人も疲れちゃいますからね!

  • ふうこママ

    ふうこママ

    コメントありがとうございます!
    保育園に行かれてるのに19時半には寝る準備出来てるなんて凄いです✨
    普段はこのリズムでもいいかなって思って気楽にやってるのですが、いろんな方の生活リズムを拝見すると急に不安になったりします💦
    一応5月からで保育園申請してるので、入れたら嫌でも生活リズム変わってくるのかな?
    21時頃には眠そうにしてるんですが、その頃に夫が帰ってくる事が多いので、どうしてもパパが帰ってくるとテンション上がっちゃうんですよね😥

    でも同じくらいの時間に寝てる子もいるんだって思えて少し安心しました❤️
    本当にありがとうございます❤️

    • 4月7日