
赤ちゃんがいつもと違う行動をして心配。同じ経験をした方いますか?寝かしつけの方法ありますか?
3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の男の子
育児中です!
2ヶ月半くらいから20~21時に
お風呂にいれてミルクを飲ませたら
遅くても23時までには1人で
寝てくれるようになって
夜中も1度ミルクを飲むだけで
朝の9~10時まで寝てくれて
とっても育てやすい子です。
今日もそんな感じで
お風呂に入れてミルクを飲ませて。。。
寝たのは21時だったんですけど。。。
今めっちゃ元気に起きてるし。。。
なんで😱💦
泣いてるわけでもなく
ただ1人でお喋りして
笑ったりしてます😅
これで今までの生活リズムが
崩れてしまったりしないか
心配なんですが、
同じような方で
その日だけで次の日からまた
ちゃんと寝てくれたよ~って方いますか??
あとものすごくおめめぱちくりさせて
目を合わせたら微笑みかけてくる
くらい起きてるんですけど
寝てくれる方法ありますか??😵
- ムチムチBOYマム(6歳, 7歳)
コメント

Meina
わたしもそんな感じです。
でも泣くわけでもないし1人で少し笑ってるだけなんで、そのままドアの隙間から覗いてるだけです笑
その日の疲れにもよるんですが、最近は10分くらいするとねてくれます。

レグ
うちの子はまたまだ3時間〜5時間の授乳間隔で夜中も起きる事がありますが、時々普段寝てる時間に覚醒する事があります!笑
そういう時はYouTubeで「赤ちゃん 寝かしつけ」などと検索して、娘がリラックス出来そうなオルゴールや胎内音などを流して、胸をトントンしています。そうしたら、時間は多少かかりますがスーッと寝てくれますよ\(^o^)/
それが無理ならもう一緒に頑張って起きちゃってます💦
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます!
リラックスできそうな音をみつけて
トントンしてみます👍💕
一緒に頑張って起きるのやだーーー😱😱😱
でも頑張ります(T_T)- 4月7日
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます!
今日は雨でお散歩に行けなかったので
それもあるんですかね😱💦
私は今、なんでーーー?😱😱😱
って感じです😭😭😭
10分で寝てくれればよかったんですけど
もう30分この状態です😵
Meina
外出るだけで体力使うみたいなので、
それもあると思います。
可愛いんだけどはよ寝てって感じですよね…
腕枕とかしてもダメですか?😣
ムチムチBOYマム
30~40分1人であーうーって
喋ってケラケラ笑ってたけど
シカトして見つめてたら
今静かに目を閉じ始めて
寝ようとしてます💦💦💦
とりあえずわたしは
1mmも動かないように固まった
状態でケータイをいじってます👍
この時間は一体なんだったんだろ😅
Meina
わかります。
真っ暗闇なのにそこに誰いるの?って問いたくなりますもん笑
謎な時間ですよね。
お疲れ様です!